こないだは、初めてのオンラインシンポジウムのMCのお仕事でしたカラオケ

 

(目の前30センチカメラカメラ

 

 

会自体は4時間。

 

これまでだと、ホールなどを借りて行なっていたイベントが

 

こんな風にオンラインでできるようになるなんて、、やっぱり、びっくりしましたポーン

 

 

実際体験してみて、いろいろ驚いたり、いいなぁと思ったり、

 

MCをする上でちょっと慣れなかったところも、正直ありましたアセアセ

 

 

驚いたことは、

 

リモート出演の方と音声がほぼずれないこと。

 

そして、テレビとラジオの中間のような感じで、

 

離れている方とも、どんどんつないで、イベントを展開できるところは、

 

とてもいいなぁと思いましたキラキラ

 

 

個人的に慣れなかったところとしては、

 

目の前のカメラにどのくらい視線をおくるべきかの、間合い(笑)

 

 

となりの演台にスタンバイしている、講演者さまに

 

「おねがいいたします」

 

と伝える時は、

 

 

ホールなら、その方に視線を送りますが、

 

オンラインはカメラ目線でふる、ということに気がつきました。

 

 

テレビ番組のVTRふり、のような感じにしないと、なんですねウインク

 

 

ついつい、横を向いてしまいそうになり、変な動きになりました。

 

 

 

手探りの感覚を楽しみつつ、時代についていかねばっ、、と思った次第でございます(笑)

 

 

ありがとうございましたデレデレルンルン