犬しっぽ猫からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽ犬からだ猫あたま猫しっぽビーグル犬からだ犬あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま
 
自己紹介はこちら↓↓↓
 
40代共働き〈世帯年収1,500万〉
まある・オット・ムスメちゃん(中2)
わんこ(癌闘病中、14歳、女の子ビーグル)
➜昨年9月に虹の橋を渡りました。
 
3人と1匹で暮らしてます!
分譲マンション➔注文住宅に引っ越して、
昨年の7月から住宅ローン始まりましたオエー
 
犬しっぽ猫からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽ犬からだ猫あたま猫しっぽビーグル犬からだ犬あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

 

 

おはようございます魚しっぽ魚からだ魚あたま

まある です。
 
 
 
会社帰りに、前の会社の同僚と、カードゲームしてきました〜飛び出すハート
 
 
いつも、オットちゃんと2人(時々ムスメちゃん)なので、めっちゃ楽しかったイエローハート
 
オットとやると、感情がむき出しになってしまうけど、友達とやると心穏やかにゲーム出来る 笑
 
 
 
SPLENDOR
 
おすすめボードゲームニコニコ
 
 
 
 
 
 
ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇おばけくん
 
 
さてさて、私立中学の年間費用について書きましたが、何故ムスメちゃんが、この学校に決めたのか、書いていこうと思います
 
 
 
ムスメちゃんの学校、そこまでレベルの高くない学校真顔
失礼な
 
ここに特待で入りました指差し
 
 
 
 
 
 
今の学校、元々は、志望していた学校では無く、受験で初めて訪れた学校。
 
 
 
元々志望していた学校は、理系で女子が少なく、大学まである学校。
ムスメちゃんが本当に入りたかったかどうかは疑問汗うさぎ
 
 
おそらく中学受験って、親の誘導により、親が行かせたい学校が、子どもの行きたい学校になる事が多いのかな?と思う。
 
 
 
ムスメちゃんも例に漏れず、5年生くらいには、親が行って欲しいなと思ってた学校に、行きたいと言っていた 笑
 
 
 
本人としては、その時は本当に、その学校行きたいと言っていたので、今になって、本当の気持ちは、、、 解らないのだけれど真顔
 
 
 
 
志望していた学校は、
 
ダルマ理系・・・ワタシとオットが理系なので、理系しか考えられない
 
ダルマ女子が少ない・・・女子、集団になると面倒くさい
  女子は中学生が一番難しいお年頃不安
 
ダルマ大学まである・・・安心感
 
 
 
この学校、偏差値高くないけど、地元の理系の大学なので、そこそこの会社への就職は出来る。
 
愛知県、某自動車会社関連の会社が多いので、技術者はいつでも不足しており、理系の大学卒と言ったら引く手あまたちゅー
 しかも地元の理系大学指差し
 
 
 
 
小学生の時って、ムスメちゃんが何になりたいかも分らない。
ならば、普通の会社員になった場合、不自由なく生活出来る職種につける学校がいいのかと。
 
 
 
もちろん、その間にムスメちゃんのやりたい事が見つかれば、違う大学に通えば良しニコニコ
 
 
 
という事で、この学校を第一希望としており、そんなに偏差値も高く無く、
↑何回も言う昇天
ムスメちゃんの偏差値からして、受かる前提で、他の学校はほぼ見ていない真顔真顔真顔
 
 
 
 
 
まあ、そんな感じで初めから1本に絞っていたのだけれど、
 
"志望校の入試の前に練習で他の学校も受験した方がいい"
 
と、塾の先生からのアドバイスを受け、塾の先生に勧められた、今ムスメちゃんが通っている学校を受験する事に。
 
 
志望校と、今の学校、偏差値レベルは同等。
それ以外の共通点は何も無し 笑
その位の情報しか無い中、受験で始めて訪問不安
 
 
 
結果として、志望校も今の学校もどちらも合格頂きましたイエローハート
残念ながら、特待合格は今の学校のみ。
 
 
 
塾の先生から
 
"このレベルの学校に入るのであれば、特待を狙え"物申す
 
とずっと言われてきたので、特待に洗脳されている 笑
 
 
 
 
 
 
行くのはムスメちゃん。
本人が行きたい所に行くのが1番上差し
ということで、決めてもらった結果。。。
 
 
 
 
 
志望校を選択すると思いきや、ムスメちゃんが選んだ学校は、受験で始めて行った学校 笑
 
結局は、こちらの学校にご縁があったという事なのでしょう星
 
 
 
 
 
何故ムスメちゃんが今の学校を
選んだのか???
 
理由としては2つ。

 


キラキラ合格後、個別で学校説明会を開いて頂き、説明して頂いた先生がとてもいい先生だった。

 

 
キラキラ学校の教頭先生が、わざわざ『是非入学して欲しい』と塾まで2回も来て頂いた。
  受験した学校が、塾の先生のお子さんが通われた
  学校で、知り合いだったらしい。
  塾の先生から聞いただけで、会ってはいない。
 
 
 
 
 
 
親として、ここいいかも と思った理由も、↑の2つの理由と↓の理由
 
キラキラ学校説明会の時に、マイナス部分も
  伝えてくれた
  隔週土曜日学校、宿題が多い、
  テストが毎週ある 等
 
キラキラ特待がなんと6年続く
 
 
6年続く理由は、特待だからがんばろうという意識が芽生え、学年を引っ張って行く存在になってくれるから らしい。
子どもには、ちょっとプレッシャーか!?
 
 
 
入学してから、特待で入った事が周りにわかるのか、聞いてみたら、それを学校側からいう事は無い と言われ、少し安心ニコニコ
中学生多感だから。。。
 
 
 
 
実際、ムスメちゃん、今年中学3年生になりましたが、この2年間どうだったのか??
気になるよね~指差し
 
 
 
勉強に関しては、中学入ってから1度も、
『勉強しなさい』
と言った事は無いニコニコニコニコニコニコ
 
自分で勉強してるし、テストは毎回そこそこの点数とってくる。
英検・漢検も順調に級をあげている。
 
 
 
なんと!!
特待効果!?
 
 
 
本人の気質によるものもあると思うけど、意識としては、変わってきてるのがわかる飛び出すハート
 
 
 
1番変わったなと思ったのは、こないだ言った一言。
 
『生徒会やろうかな?』
 
 
 
これは、今までのムスメちゃんでは考えられない変化よデレデレ
 
 
なるべく目立ちたくない精神でやってきたムスメちゃん。
ワタシが目立ちたーーい という気質だし、色んなことやりたい指差しという好奇心旺盛タイプなので、事あるごとに、色々勧めてみたけど、効果無しあんぐり
 
これも、子どもはワタシでは無いので、無理強いはせず、1回言ってみて、ダメなら直ぐ引く戦法 笑
 
 
それが!!
自ら生徒会に興味を持ってくれる日がくるとは泣き笑い
 
 
 
説明会で伝えられた
特待という意識が、学年を引っ張ってくれる
というのは、こういう所に現れるのかな と思いました爆笑
 
 
学校選びは、各ご家庭の事情や考え方があると思いますが、1例としてのご紹介でしたニコニコ
なかなか、現実世界では、本音では話せないし、聞けない事も多いので、どなたかの参考になれば嬉しいですイエローハート
 

 

 
 
 
ご訪問頂きありがとうございました♡