投げれる?投げられる? | 岡島秀樹オフィシャルブログ「Step by Step」Powered by Ameba

投げれる?投げられる?


はい。




そう、

面白いのを発見しました。目

それは、

これです。クラッカー


$岡島秀樹オフィシャルブログ「Step by Step」Powered by Ameba



ベースが緑になっています。
見にくいでしょうね。

さすがに、ホームベースは、白でしたよ。


今日の試合の内容は、

一人目は、三振。
二人目も、三振。
三人目もって思ったら、

甘かったです。べーっだ!

ボテボテで、三塁線に転がり、二塁打です。

四人目は、レフトフライで、終わりました。

0点で抑えれたので良かったです。

カーブ、チェンジ、はいい感じですが、

ストレートのコントロール、特に右バッターのインコースを
きびしく、投げれるように練習したいです。


今日は、投球の一連動作を見せます。


まず。

セットポジションからです。クラッカー

$岡島秀樹オフィシャルブログ「Step by Step」Powered by Ameba


少し、軸足に体重を気持ち、乗せます。

いつでも、投げれるようにします。
<クイックでも、投げれるようにします>
ランナーが居ても、同じ体重でセットに入ります。

足をあげます。

$岡島秀樹オフィシャルブログ「Step by Step」Powered by Ameba



その時、体が反りすぎないように、左足に体重を乗せます。

左の股関節で、体重をキープし、力をためます。

そして、徐々に体重移動をして、体が早く正対しないように我慢して投げます。

$岡島秀樹オフィシャルブログ「Step by Step」Powered by Ameba



おりゃーーーーーと、投げます。パンチ!

やっぱり、下を向いていますね。叫び


$岡島秀樹オフィシャルブログ「Step by Step」Powered by Ameba



<この、角度だとカーブを投げた所かな?>



前、見ていません。

なぜ?投げれるのか?


それは、秘密です・・・。爆弾





嘘。にひひ

それは、下半身がしっかりしているのと、リリースポイントが決まっているからです。アップ

だから、あそこに投げるって決まれば、投げれるんですよ。

<もし、コントロールがつかない人は、下半身を鍛えて、シャドーピッチングでリリースポイントを一定にする練習を、
してく下さい>


$岡島秀樹オフィシャルブログ「Step by Step」Powered by Ameba



これは、撮っている角度が違うかも知れませんが、
先ほどと違う感じですので、ストレートを投げている感じだと思います。


何となく、偉そうになってしまい、ごめんなさい。しょぼん

子供たちに、少しでもわかってもらえればなって思いました。

今年のオフは、子供たちに、野球を教えれる時間があれば、良いのにな・・・。アップ

頑張ります。


本当に、今日は、楽しい一日でした。

明日は、念願のお休みです。

どこに行こうか、迷いますが、天気が心配です。

晴れるように、拝んどきます。流れ星


次の登板予定は、21日の日です。

相手は、アストローズ戦です。

頑張ります。アップ

では、この辺で終わります。



P.S.

ここ数日は、妻がカメラマンです。

マネージャーさんが、日本に帰ったので・・・。