💙
先日
お誕生日を迎えました。
2週目の人生のまだ2歳です(笑)
2年前のほぼ日手帳を見ていたら、
60歳にかなり抵抗を示してましたね。
でも、
過ぎてしまえばこっちのもん、って感じです。
自分が思ってた62歳ではないけど…
まだまだ未熟なところもたくさんあって、
そのくせ、
物忘れは激しくなり、
身体はまあ元気で、
まだまだ動ける。
良い事もイヤな事も、
次々に起こり、
いちいち、
右往左往して、
毎日、事務仕事、カウンセリング、保護司の活動、ボランティア活動とバタバタ忙しく、
忙しさに大切なことを見失いそうになる…
そんな日々ですが、
きっとなんとかなる!と思える強さや、
人との関わりの温かさを感じる心や、
幸せを感じる心が育ってきたのは、
成長の証だと思っています。
ちなみにですが…
「心」は成長しかしないらしいです。
私たちの年齢の女性の平均寿命は、94歳だそうで、
後32年もあるようです。
さてさて、
どんな32年になるでしょうか?
どんな風に成長するでしょうか?
大切なものを見失わないように…
「今」を大切に…
「在る」を大事に
日々を過ごせたらな、と思います。
ここ数年、
「本を読む」のを目標にして、
だいぶ読書時間が増えました。
後は…
ゆっくりする時間をもう少し作りたいな。
静かに、カフェで、手帳時間💙
62歳の目標です。
𓂃 𓈒𓏸
どんな風に時間を過ごすのか
何に時間を使うのか
何を思い時間を過ごすのか
私たちの限られた時間…
𓂃 𓈒𓏸
心の学び
心のケアをすべての人に
メンタルサポート研究所は、
心理の専門家グループです
全国各地の心理カウンセラー(公認心理師、認定心理士、上級心理カウンセラー)による対面カウンセリングやオンラインカウンセリングでメンタルヘルスケアを行ったり、子育て支援、心理学の講座を開催しています。
===============
公認心理師
心理カウンセラー
岡井ますみ
===========
#子どもの支援
#学習支援#人格適応論
#心理学#感情#感情処理#インナーチェンジンクセラピー#人生の光#希望の光#生きづらさ#うつ#しんどい#生きるのがつらい人へ#さびしさ#心理カウンセラー