今日は母の日ですね。
お母さんたち、いつもお疲れ様です。
お母さんたちは、子どもとの関わりや成長の喜びがある一方で、心配も多いですよね。
赤ちゃんが無事生まれるかな?
おっぱい出てるかな?
寝過ぎてないかな?
泣きすぎじゃないかな?
大きくなるのかな?
友達と仲良く遊べるかな?
勉強できてるのかな?
家に無事帰ってくるかな?
事故や事件に巻き込まれてないかな?
その年齢によって様々ですが、いつも心配しています。
心配し過ぎて、時に怒ってしまうこともあります。
でも、その心配は子どもへの深い愛からきているのです。
「こんなに心配するほど子どもを大切に想い、愛しているのだな〜」と時々思って、
心配を子どもへのハグへ変えてみるといいかもしれません。
子どもたちは、お母さんのハグがあれば、
心も身体もきっと元気に育つと思います。
お母さんの心配をよそに、
たくましく育っていくと思います。
そしてお母さんも誰かにハグをしてもらって、
安心を貯めてみてくださいね。
(自分でハグも効果あるそうですよ)
↑↑↑
長女に二人目の女の子が産まれました👶
いいお天気ですね。
みなさまも良い週末をお過ごしください♪
🍀カウンセリングについて、↓↓こちらのサイトに体験談などありますので、良かったらご覧ください。
(1ケ月まで無料視聴できます)
🍀直接のお問合せは、以下のお問合せボタン、もしくはラインからお願いします。