昨日は、「人格適応論」の講座を開催しました。
今回はメンタルサポートの同じメンバーで仲の良い友達との共催です。
「人格適応論」というのは、元々クライアントさんの為にアメリカ作られたものを直接学び、
メンタルサポート研究所が日本人向けにアレンジした講座になります。
人の中には、6つのタイプ別のエネルギーがあって、
自分はどのタイプが強くでてるのだろう?
では、相手はどうなんだろう?
そして、コミュニケーションをより良く、より深くするためにはどうすれば良いのだろう?
という、誰もが興味がある内容となっております。
カップル、夫婦、家族、友達、会社、学校、ご近所、などなど
どんなシーンでも役に立つツールです。
そして、交流分析の基本であるだれもがOKであるという所を大事にしていいる理論です。
簡単ではないので、様々な切り口で適応論について学んでいくのですが、
今回は、入り口と各タイプの特徴についてお話させていただきました。
昨日はメンタルサポートのメンバーさん向けの講座でしたが、
リクエストがあれば講座の開催をさせていただきますので、いつでもお問い合わせください。