お父さんも
お母さんも、
子どもたちも。
おじいちゃんも、
おばあちゃんも、
みんな、ストレス。
夫が、無神経で腹が立つ。
顔もみたくないけど、ずっと家に居るし、
家に居ても、テレワークとか言って家のことなんにもしないし。
妻が、ガミガミヒステリーになってるから、できるだけ家にいたくない。
でも、家に居ないといけないし、飲みにもいけない。つらいなー。
子どもが、全然言うことをきかずに、ゲームばっかりしてて、イライラする。
家で暴れ回って、ほんとうるさいし、家が全然片付かない。
3食作るのも、もういや。
元気を持て余している孫の子守りはもう限界。
イライラして、怒ってしまう。
夫が、
妻が、
子どもが、
孫が、
と言うけど、
みんなストレス状態にいるのです。
そうです。
コロナです。
いいえ、そうじゃないんです、
夫なんです。
妻なんです。
子どもなんです。
孫なんです。
というけど、
原因はコロナかもしれないです。
最近、
体調がよくなくて…
気分が落ち込んで…
それも、コロナのストレスのせいかもしれないです。
そんなに、コロナの事は気にしてない…
と思ってるけど、
みんな実はかなりコロナストレスが溜まってるみたいです。
自分もストレス状態で、
相手もストレス状態だから、
全然通常モードではないです。
ストレス状態だから、
ついつい余計な事を言ってしまい、
ケンカが始まる。
余計イライラする。
「これがこの人の本性なのか!」
「実は、性格悪いんやな!」
「正体あらわしたな!」
違いますよ。
今はストレス状態だから、
通常モードではないから、
本性ではないということです。
口から出た言葉だって、
売り言葉に買い言葉。
本音なんかじゃありません。
こんな時こそ、心のケアが必要です。
心のケアをすると、
ストレスが減る。
ストレスが減ると、
気持ちが楽になる。
気持ちが楽になると、
相手へのイライラも減ってきます。
でも、その前に…
自分でできる方法を。
イライラしているその人の、
腹が立ってるその人の、
顔もみたくないその人の、
試しに、いい所を3つ、
頭に浮かべてみて下さい。
イライラしたままでいいので、
腹が立っててもいいので、
顔も見たくなくてもいいので、
試しに、好きな所を3つ、
頭に浮かべてみて下さい。
これ、かなり効果的なんです。
試してみて下さいね。
今、誰もがストレス状態です。
ストレス状態になるのは、
心が弱い訳ではなくて、
誰もが経験した事のない状況にいるのだから、
当たり前です。
自然で正常なことです。
だけど、
家族で居る時間が長くなるからこそ、
少しでも心休まる時間にしたいですよね。
相手をやっつける前に、
ストレスをやっつけましょう。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
今こそ、心のケアが必要ですね。
オンラインカウンセリングを始めました。
何でもいいです。
今心にあるモヤモヤ、ザワザワ、イライラ、
不安を話してみませんか?
心のこと、学んでみませんか?
※新型コロナウィルス感染予防対策として、講座および対面カウンセリングは一旦止めて、
オンラインに切り替えております。
どうぞ、ご理解いただきますようお願いいたします。

オンライン講座にて開催しております。

延期です。

会場 新大阪ココプラザ
待望の夜コースです。
講座お申込み先
℡070-5585-8670
email info.msline@gmail.com 株式会社メンタルサポートライン
email masumi.okai@gmail.com 岡井ますみ