子供の幸せを願うとき① | 心理カウンセラー 岡井ますみ

心理カウンセラー 岡井ますみ

心の内側を見つめることで、夫婦や親子、家族関係全体を豊かで愛情溢れるものにしていく心理セラピー・カウンセリングをを提供しています


私が古事記を教えて頂いている、
今野華都子先生の記事です。

今野先生には、教えて頂くことばかりです。

皆様にも是非、読んでいただきたいのでシェアします(*^^*)





子供は、お母さんの幸せを心から願っています。

心の目と、心の耳で、

愛するお母さんが幸せなのか、ずっと見ています。


心の目で見るので、
幸せそうなふりも全部わかってしまいます。


お母さんが幸せだと、子供は安心して自分の道を歩んで行くのです。


誰かの我慢の上に、幸せは有り得ないです。


私さえ我慢すれば…


子供のため、夫のため、


歯をくいしばり、身体中に力を入れて、
頑張っていませんか?

我慢していませんか?

疲れていませんか?


『お母さん』と呼ばれたら

『なあに?』と笑顔で答える、

子供はただそれだけで充分なのです。



お母さん達がどうぞ幸せになりますようにニコニコ