日曜日の夜、めっちゃ寒ーい! と思っていたら、
朝起きるとうっすらと雪が積もっていました。
大阪のこの辺りでは、初積雪です。
大人だけど。。。なんか嬉しい♪
受験の方も沢山いらっしゃっいましたが大丈夫でしたでしょうか?
心の内側を変えることで家族関係全体を豊かで愛情溢れる
ものにする方法をお伝えしています。
心理セラピスト♡岡井ますみです。
私は、昨日、
尊敬する宮岡真由美先生の グループカウンセリングに参加してきました。

グループカウンセリングは、セラピーを受ける人が3人、
他の人はセラピーを受ける人を見たり、代理人になったりします。
宮岡先生の作るセラピーの場は、
女性セラピストならではの温かさが満ち溢れていて、
見る側の参加でも、沢山の気づきと癒しを貰って帰りました。
最後は家族の愛に囲まれて終わる、という3人共良く似たセラピーだったのが不思議でした。
セラピーが終わった後は皆さん、スッキリしたお顔でした!!
一人の方が、セラピーが終わった後、
「生まれてきてよかったーー!!」と言って涙されているのを見ると、
私の中にも熱いものを感じていました。
つくづく、
「あー、セラピーっていいな。この仕事に出会えて良かったなー」と思える瞬間でした。
そして、私達はみんな、本当にお母さんが大好きなんだなーと。
子供の頃はずーっと、
お母さんが笑顔なのか?幸せなのか?
いっつもいっつも見ています。
ほんと!健気ですよね。
お母さんが笑顔でなかったり、辛そうだと、
私達は、一生懸命、何とかしようと頑張ったり、心配したりしていたんですよね。
そんな健気な子供の頃の思いが、今の心の辛さに繋がっていたりするんです。
もう忘れてたりしていても、セラピーをしていくと、
ちゃんと覚えているのが、人の不思議な所です。
セラピーの安心安全な場で、
子供の頃のそんな気持ちを手放して、新しく書き直していく。
そうする事で、現実がどんどん変わっていくのだから、すごいですよね。
”子供の幸せはママの笑顔でできている”
どこかで聞いた言葉だけど、その通りだと思います。
それと、もう一つ。
”夫の幸せは妻の笑顔でできている”
女性の役割は、本当に偉大です。
もしも、
笑顔になれないママがいたら、
笑顔になれない妻がいたら。。。
絶賛
相談受付中です!!
いつでもお待ちしております♡
以前セミナーでお会いして、連絡を取り合ってた方と今回もご一緒できました。
再会を喜んでいたら、チョコレートのプレゼント(‐^▽^‐)
人のご縁って温かくて嬉しいものですね!
皆さまに素敵な明日が訪れますように