今、私たち一人ひとりが
直面している目に見えない
新型コロナウィルスと
向き合っていく為には
正しい知識を得て
正しい考えを持つこと

とは言え“自粛”という言葉や
聞き慣れないワードや
新しい場面に次々に
直面していくにつれて
心は不安へと傾き
心穏やかにはいられません

そこで私はこんな時こそ
改めて心の修行を
見直してみることに…

人生は照る日もあれば
今朝のように曇る日も
ございますよね

幸せが巡っている時は
もちろんラッキーですが
たとえ災難に遭遇しても
これは人生の修行だと思い
自分が生かされている事に
“ありがとう”と感謝し
心を清らかにする努力

私は師である先生に
出会った頃は本当に
人生のどん底だったので
それからはずっと
運気を良い方向へと
向けられますように…と
言い聞かせるように
努めてまいりました

しかしそうは言っても
現実には心は繊細で
弱いもの何度も何度も
くじけた事もあり
それは失敗も
たくさんありました

今朝、私は改めて
“足るを知る”気持ちを持ち
常日頃から心の庭を
お手入れすることを
大切にして参りたいと
思った次第です