今年は令和二年
昨年元号が変わり
即位の礼が行われました

あの儀式の映像を
拝見したときには
厳かで美しく豪華絢爛
一つ一つの所作までもが
素晴らしいものでした

まるで平安時代に
タイムスリップした
平安の絵巻物を
魅せられるようでした

時は平安時代にも…と
数日前には今現在
日に日に感染が広がる
新型肺炎の事にふれました

それは平安時代に蔓延した
唐から戻った遣唐使が
感染した疱瘡のようで

歴史は繰り返されると
言いますが不思議な
因縁を感じたものです

私がお伝えしている
観相学はこの時代から
教養として宮廷人の間で
盛んに行われておりました

有名な源氏物語の冒頭に
宮仕えの女官のことを
観相学的描写で
始まっているのです

そんな教養としての観相学を
今の時代だからこそ
学んで頂く機会を
作りたいとの思いから

女性に限り限定の塾を
㈱新規開拓様とのコラボ

魂に喝を入れる
”魂喝塾“がスタート致します

一人でも多くの女性が
内面から光り輝き
幸せ顔になりますようにと
願ってやみません

ありがとうございます 合掌