昨日は週末のお休みでもあり
日本中いや世界中の人たちが
ラグビーワールドカップ2019
日本の第二戦を応援したことと
思います

それにしても開幕二連勝凄い大金星でした
私は試合を見ていたわけでなく
夜のニュースで聞いたのですが
それにしても世界ランク二位の
優勝候補に勝利したのですから…

海外メディアも驚きをもって
伝えていたなかでとっても
印象に残った表現がありました

日本と言えばエンブレムの桜
白地に赤のストライプ柄と
三つの桜がデザインされた
ユニフォームは目立ちます

日本代表の愛称でもある
“ブレイブブロッサムズ”

その意味は“正々堂々と戦い
負けても美しく散れ“
という意味だそうです

昨日の試合は日本の大勝利
「勇敢な桜の戦士たちが
 大きく花開いた…!」と
驚きを綺麗に表現していました

また先日頂いた手土産の
パッケージがラグビーボールで
凝った形のデザインボールに
ワールドカップらしい図柄が
可愛くて嬉しくなったものです


ラグビーのまち府中の老舗
明治26年創業の青木屋さん
老舗和菓子屋さんのデザイン
という意外性にも驚きました

嘉祥流観相学会
(かしょうりゅうかんそうがくかい)
https://www.kashoryu.or.jp/