連日の猛暑は日を追うごとに
最高気温を更新しており
昨日もまた異常な暑さでした
外に出ても暑いし
冷房の効いたお部屋にいても
湿度が高く息苦しい感じです
温度や湿度や気圧などなど
日々条件が違うわけなので
自分自身の身体を常に
健康状態に保つということは
至難の業だと思うばかりです
昼間は悪条件のなかで行動し
疲労困憊しているわけですから
当然夜は疲れてぐっすりと
眠れるはずなのに
夜眠れないとおっしゃる方が
ここ最近とても増えています
身体が疲れ切ったら必ず
眠れるものではないからです
その結果、昼間身体がだるくて
頭が重いとか、イライラする
疲労感がとれないなど
モヤモヤした体調不良の
自覚症状が続いてしまうのです
夜きちんと眠れないと
翌朝のスイッチも入りづらく
体内時計もズレたままとなり
睡眠と大きく関係している
自律神経のリズムも狂っちゃいます
交感神経から副交感神経に
上手く切り替えるためには
もう一つ大切なことがありまして
心を頭から切り離さなければ眠れません
これも私の師から学んだ実学のひとつなのです