最近特によく話題になるのが
一日、時間の経過が速く
あっと言う間に一週間が
過ぎているような気がするのですが
先生はいかがですか?との質問

私もご多分にもれず
昨年あたりから
凄く早くなった気がして
たまに自問自答する
そんな時間が確かに増えました

よく言われるのは
自分の好きなことに
熱中している時や
気が置けない人と
一緒にいる時などは
あっという間に時間が経ちます

人生100歳という時代を迎え
長寿は我々日本人がすでに達成し
手に入れてしまった果実であり
今度はそこからさらに踏み込んだ
その先にある美味しいものや
楽しい事などを見つける事により
幸せで楽しい時間がふえて
健康で若々しく美しく!に繋がる

そこには考え方や観かたの変化が
輝くいい笑顔をつくりだし
その結果世の中が明るくなるとの
私なりの結論に達したのです

数日前の財務大臣の発言
老後は年金以外に2000万円必要などと
また物議を醸し出しております

人間を本当に幸福にするのは
目には見えない何か…
神や仏であり、人間の心ではないでしょうか