二日前からいつもの口癖を
やめる事にしましたと
電話をかけて来た人がいます
「お金がない」
「ボンビーなの」
「宝くじを買うけど当たらない」
「清く貧しく生きています」などなど
同じ人から出る言葉であり
どんな話をしていても
必ず最低一回は出る
お金にまつわるマイナス言葉
その方はもう一人相棒がいて
「お金がないから…できない」と
顔を合わせれば
それが会話の枕詞になるほど
それもここ数か月
いえここ数年続いているというのです
お話を聞いていて
私も気持ちが良くないので
思い余って言ってみました
「あのね!本当にお金が欲しいの?」
「もちろんです」
お二人の会話は
「今アンラッキーに向かっているわよ
お金が貯まらない人が言う口癖だもの」
口から発する言葉は
音となって自身の耳に響き
心で感じとるものです
思考に大きな影響を与えます
冒頭の言葉に戻りますが
この数年無意識にそんな事ばかりを
言い続けていた自分を反省し
まだ数日ですが意識をして頑張ったせいか
本当にお金がまわるようになりました!と…
その調子で頑張ってくださいと念願してやみません