今日はクリスマスイヴ
会う人々が、今年の暮れは
なぜか街には人が少なく
クリスマスの盛り上がりに欠け
例年に比べ静かですね!と言う
確かに考えてみると
私も感じていたことではありました
クリスマスと言えばケーキ
例年、ヤマザキの
クリスマスケーキのCMから
世界的に最も有名なクリスマスキャロル
「もろびとこぞりて」が流れます
ソプラノの綺麗な声
小さな字ではありますが
字幕で歌手名が出ています
彼女は、私の中学の親友の妹さんで
早い時期から音楽の道に進み
活躍されているとは聞いていたのですが
毎年この時期になると
そのCMから彼女の声が聴く事ができ
私の楽しみの一つになっておりました

確かに今年はこのCM回数でさえも
少なかったような気が致します
この讃美歌「もろびとこぞりて」は
主の再来により
地上にもたらされる喜びと愛をうたっています
「この世の闇路を 照らしたもう
 妙なる光の 主は来ませり・・・」
この歌詞の一部を聴き
私の処女作に頂いた相元先生からの推薦文を思い起こしました
「人々は“あかり”を失っています
今こそ、せめて足元を照らす“光”を期待できるものと信じています」
今日という日に、心新たに衷心より感謝し
努力を重ねてまいりたいと思います