寒霞渓(かんかけい)

昔は、神懸山とも言われた
日本三大渓谷美のひとつ
群馬の妙義山
大分の耶馬溪
小豆島の寒霞渓
今から、1,300万年前の
火山活動で堆積した岩
長きにわたる地殻変動や風雨の浸食による
奇岩と断崖による壮大な景色
日本で唯一、空、海、渓谷を一望できるロープウェイ
今は、まさに紅葉真っ盛りで
多くの観光客にビックリ
ロープウェイはTDLなみで
1時間半も並ぶという
そんな生まれ故郷に
八年前に急死した
母の命日がこの時期と重なり
お墓参りに行って来ました
母が眠る霊園は
寒霞渓が背景となっており
手を合わせると
自然と山々にも合掌できて
心安らぐ一時となるのです

昨日は、秋晴れと週末が重なり
島内は、人、人、人でしたが
赤や黄色やオレンジなど
鮮やかな色とりどりの山々に囲み包まれ
自然の清涼感を満喫させて頂きました
改めまして、生まれ育った故郷の素晴らしさや新しい発見もあり、心からの感謝です

https://sp.okai-gansou.net

四つ葉感謝四つ葉
浄幸(じょうこう)
 
 
「人生は運が支配します。運は顔が支配します。顔は脳が支配します。」
 
「観相学」


『眉を変えるだけで運命が変えられる』

「男は見かけで選びなさい」

嘉祥流観相学会(かしょうりゅうかんそうがくかい)
https://www.kashoryu.or.jp/


「人生に幸運をもたらす」
ブレインフェイスメーク