弟子?

小さなことから大きなことまで
悩み苦しんでいる人
たくさんいらっしゃると思います
昨日も、そんな悩みを
打ち明けに来られました

初めてお会いしたのは
かれこれ4年まえ
最初は、お仕事で知り合ったのですが
観相学に大変興味を持ち
2年半ぶりに訪れた事がきっかけで
最近は、まめに通って来ています
ただ相談に来るだけでなく
観相学の勉強も始められました

何をやっても飽きっぽかったり
集中力がなく、眠くなったり
なかなか続かないという方でも
観相学って「顔」の勉強であったり
「ものの考え方」の学びであったりと
楽しく継続して下さる方が増えていて
大変嬉しく思います、有難いです

「先生、まだ駄目です」
「つらくて涙が出ます」
「変わりたいけど変われない」
「まだ、抜け出せません」
「般若心経も読んでいます」などなど
そんな風に言い続けてきた方が
突然、帰り際に「先生、弟子にして下さい!」と
「えっ!本当に!」
「はい!先生の運転手もします!」
そこで、私の考えの古さに気づき笑ってしまった事が
運転手をするとは、遠い先を見通した気持ちだと思いきや
今や、アッシー君の事なのですね
カーシェアリングを有効に活用すれば大丈夫です!って


https://sp.okai-gansou.net

四つ葉感謝四つ葉
浄幸(じょうこう)
 
 
「人生は運が支配します。運は顔が支配します。顔は脳が支配します。」
 
「観相学」


『眉を変えるだけで運命が変えられる』

「男は見かけで選びなさい」

嘉祥流観相学会(かしょうりゅうかんそうがくかい)
https://www.kashoryu.or.jp/


「人生に幸運をもたらす」
ブレインフェイスメーク