命の大切さ
今朝、TVをつけたところ
目に入って来たアヒル
そう、アフラックのCM
櫻井翔さんの取材ノートシリーズ
(ご存じですか?)
谷 真海さんとの30秒の1コマ
彼女は、ガンを克服し
様々なスポーツを擬足でこなし結果を出し
2020年オリンピック招致の時に活躍された
光り輝く笑顔のアスリート
櫻井翔さんが
「どうして、そんなに頑張れるのですか?」と聞くシーン
すると、彼女の答えは
「ここまでしか頑張れないというフタを外しています
せっかく、もらった命だから・・・」
キラキラ輝く目と満面の笑顔で語る姿に
私は、引き込まれてしまいました
私のところを訪れる方々の多くは
私が拝見させて頂くお顔と
ご本人が自己申告されるご自身の評価
そこに、大きな差が見られます
その原因の一つとして
ご自身の生き方にフタをして生きた形跡が見られるからなのです
例えば、ご両親のしつけだとか周りの評価だとか
出過ぎる事は良くないと言われ
自分さえ前に出なければという思いが自分を創り
そんなフタをしたご自身が自分の生き方となり
知らず知らずのうちに
目には見えない負荷をかけて生きてきた
それが、気づかないうちにストレスとなってしまっているようで…
ストレス情報社会の中に生きる今
こんな素敵な言葉を話せるシーン・・・
「せっかくもらった命を大切に生ききる」と…
当たり前にいつまでも健康で…と思ってしまっている自分に
このCMは素敵な気付きをくれました。
有り難う御座います。
https://sp.okai-gansou.net
感謝
浄幸(じょうこう)
「人生は運が支配します。運は顔が支配します。顔は脳が支配します。」
「観相学」
『眉を変えるだけで運命が変えられる』
「男は見かけで選びなさい」
嘉祥流観相学会(かしょうりゅうかんそうがくかい)
https://www.kashoryu.or.jp/
「人生に幸運をもたらす」
ブレインフェイスメーク