「目は心の窓」

「目は口ほどにものを言う」
情感こもった目は
口で話す以上に相手の心を強く捉えます
この度、高円宮家の絢子様が
一般男性との婚儀、結婚晩さん会と
映像で流れるお二人のお姿を拝見致しまして
言葉ではなく、目と目を合わせるシーンが
とても微笑ましく、新鮮で、私まで笑みが
お互いの意思を伝えあう「アイコンタクト」
絶妙な間合いと笑顔とその確認のような・・・
今や、SNSの発達と共に、人間関係の希薄さが浮き彫りに
なかなか、顔と顔を合わせる事も減少し
相手の目を見て会話をする機会は、なお激減
人間にしかない「心」の会話ができないという
先日、お目にかかりました立派な経営者の方も
おっしゃっておられましたが
やはり、電話やSNSだけでは「心」がわからない!
私は、面と向かって目と目を合わせて
社員であっても、家族であっても
自分の目で確かめてこそ、心がわかる!と言っておられました

「目は心の窓」と言われるように
人の心は目という窓を通して観てまいります
観相学では、顔のパーツを
額、眉、目、鼻、口、耳、顎、相貌など
大まかに分けたものを、さらに細分化して
鑑定をしてまいります
また、このようなそれぞれのパーツにまつわる
古くから人々に言い習わされた「ことわざ」は
沢山ありまして、それぞれの意味が
大変素晴らしい事を教えてくれております
誰もが知る、喜劇の名優チャップリンは
「人の顔は最高のメディアである」
「目は人を説得する時70%のウェイトを占めている」と言い切った事で知られております

https://sp.okai-gansou.net


四つ葉感謝四つ葉
浄幸(じょうこう)
 
 
「人生は運が支配します。運は顔が支配します。顔は脳が支配します。」
 
「観相学」


『眉を変えるだけで運命が変えられる』

「男は見かけで選びなさい」

嘉祥流観相学会(かしょうりゅうかんそうがくかい)
https://www.kashoryu.or.jp/


「人生に幸運をもたらす」
ブレインフェイスメーク