私の名前「浄幸じょうこう」と同じお寺を見つけましたと…

私の生徒さんからご連絡を頂きました。




同じ読み方なのでしょうね


「浄幸」「浄行」じょうこう

何か親しみを感じます


場所は新潟らしいです。

いつか、機会がありましたら

訪ねてみたいですね


以前、掲載させて頂きました内容を

また、改めまして

私の名前「浄幸」につきまして

紹介をさせて頂きます。

宜しく御願い致します!(^_^)/


初めて、お会いした方に良く言われるのは
「女性…(^_^;)だったんですね…」

名前が浄幸(じょうこう)なので
男性と間違えられる事が多々ございました。

浄幸とは、今から10年前に
高野山真言宗にて在家得度の

度牒を授かった僧籍名なのです。


観相学は1600年前、達磨大師がインドから中国にわたり

お釈迦様の教えを布教する為の方法として生まれ
藤木先生が科学的根拠に基づき

完成させた学問であり
占いとは、ちょっと違うのです。

 

本来、僧侶や尼さんのお役目は、

宗教行事を行う事だけではなく

人間が幸せに生きるためには

どうしたらよいかという教えを説くという

師の強い薦めにより、

 

得度することを決心しました。

 

今まさに、世の中は、政治や経済

社会などありとあらゆるものが

大きく変化しつつある乱世の時代です。

 

今を生きる悩み多き人々が

自分の運を掴む事により、

幸せな人生を送っていただけますよう

一人でも多くの人の心に「光」を届け

「和顔施(わがんせ)」を!

 

和顔施とは、いい顔をプレゼントする。

ニコニコした優しい笑顔は

人の心を慰め、癒す力を持っています。

 

https://sp.okai-gansou.net


四つ葉感謝四つ葉
浄幸(じょうこう)
 
 
「人生は運が支配します。運は顔が支配します。顔は脳が支配します。」
 
「観相学」


『眉を変えるだけで運命が変えられる』

「男は見かけで選びなさい」

嘉祥流観相学会(かしょうりゅうかんそうがくかい)
https://www.kashoryu.or.jp/


「人生に幸運をもたらす」
ブレインフェイスメーク
https://www.kashoryu.or.jp/brain-face-beauty