乱世の現代 

2016年新年にスタートとした
「浄幸の観相学入門」シリーズとして
現在18回目を終えました
レインボータウンFMの
「ラジオdeハピネス」と称する
毎週日曜日の朝8時から30分の番組で
対談をさせて頂いております

この番組も今月で5周年を迎え

先週末、
5周年記念イベントが
吉祥寺駅から少し離れた武蔵野の住宅街にたたずむ
素敵な1軒屋のレストランにて行われました。

そこは、あの懐かしい漫画
「ガラスの仮面」の著者である
美内すずえ先生の
ご主人が経営しているレストランです

お料理も美味しく、
都内とは思えない気持ちの良い空間

そんな中で、先生のお話を伺う事ができました

私にとって、
大きな意味のある言葉が残りました。

昨今、予期せぬ自然現象が続いておりますが
普通ではない異常性を感じています

自然の摂理というものを
改めて痛感していた今日この頃だっただけに

「人間としていかに生きるべきかを
問われているのですよ!
一人一人の意識改革をしなければ」と

観相学は1600年前の
中国乱世の時代に生まれました。

まさに
私たちは今、乱世の時代を迎えているのでは?と

「脳」がつくった「顔」が縁を結び「運」をつかむ

人間にしかない「心」を強くもつこと

誰もがそれぞれの幸せにたどり着ける導きでもある

観相学の意味を改めてかみしめる事となりました。

四つ葉感謝四つ葉

浄幸(じょうこう)
 
 
「人生は運が支配します。運は顔が支配します。顔は脳が支配します。」
 
「観相学」


『眉を変えるだけで運命が変えられる』

「男は見かけで選びなさい」

嘉祥流観相学会(かしょうりゅうかんそうがくかい)
https://www.kashoryu.or.jp/


「人生に幸運をもたらす」
ブレインフェイスメーク
https://www.kashoryu.or.jp/brain-face-beauty