こんにちは。ふぁるルンルンです。
日々新型コロナウイルスの話題ばかりで気が滅入ってしまいそうですが、皆さまいかがお過ごしですか?

3月に入って、サークルを始め手話関係の色んな集まりが次々と中止になって寂しい思いをしているのは、ふぁるだけではないはず…
手話を忘れないようにしないと…ショボーン

そんな中、3月8日(日)に無事、開催されましたチョキ

「チラシの作り方講座」
(ひとつ前のキャサリンさんの記事を見てね)

ふぁるルンルンはノートパソコン持参して、張り切って参加してきましたよウインク
安全に開催するために、入室前は手洗い。参加者9名はゆったり座り、窓を開けて換気をよくする…などの対策はバッチリOK

さて、講座ですが、講師の平松花菜さんは、明るく楽しく、とっても気さくな方。参加型のこの講座は、進行の事業部さんとの息もぴったり! 和やかな雰囲気のなか進められました。




まずはデザイン性の高いチラシを作る方法について。
一昔前の、頑張って作った感満載の盆踊り大会のチラシを見て、何が良くないか、どうすればいいかを考えてみる。確かに、おしゃれなチラシは、手にしたくなるし、参加したくなるよね。私にとってまさに今回のチラシがそれだったかもラブ


そのためのポイントをいくつか教えてもらったのですが、ひとつだけ紹介するね。
それは、カラーで作ること。ツルツルのチラシ専用の紙でつくると、あら、不思議びっくり、一気にプロっぽくなります。
カラーコピーよりも、ネットのサービスを利用した方がずっと安いし、キレイ
照れ。ある程度の枚数(100枚以上くらい?)があれば、絶対こちらがおすすめですって。

他にも、作ったチラシを手にしてもらうポイントとか、読みやすいフォント、FAXで送ることを考えた色の設定についてなどなど教えてもらいました。




休憩を挟んで後半は、実際にパソコンを開いての実技編ウインク
Wordを用いて、写真の入れ方、加工の仕方、テキストボックスの使い方…
そして、QRコードの使い方、作り方。

盛りだくさんの内容で、時間一杯お勉強させてもらいました。
こういう勉強って楽しいなぁ爆笑爆笑爆笑

さて、皆さんがそのうち手にする(かもしれない)岡通研のチラシ、おしゃれで、ツルツル紙で、QRコードがリンクされていたら、この講習会に参加された誰かの作品、かもねキョロキョロ


企画していただいた岡通研事業部の方、講師の平松さん、ありがとうございました。参加された皆さん無事開催できてよかったですね照れ。お疲れ様でした。


当たり前のようにサークルに集まって、気兼ねなくマスクを外して手話でわいわい楽しめる… そんな普通の生活に早く戻れることを願っています。

ふぁるルンルンでした。