──7月。太陽の下、元気良く仕事をする若者2人がいます。


「今日みんな休みだな!」


『だね! 帰っちゃう?』


「あはは! それもいーな! おまえはマジカスだな!!」

 

『あぁ! おまえはクズだもんな!』

 

『アハハハハハハ!』


──どしゃ降りの雨の中、だるそうに仕事をする若者2人がいます。


「おぉ! マジ雨が痛いゼ!」


『つうかマジだりぃ! 帰りてぇ!』


「何!? 雨の音で聞こえねぇ!!」

 

『何でもねぇ!』

 

「は!?」

 

『何でもねぇ!』

 

──現場は林が近いからジブリのように現れるバッタやムカデ、カエルにミミズなど訳の分からない虫。


「おぉミミズだ! ホウキではいちまうぞ!」


『やめろよ! 生きてんだよ!?』

 

ミミズだろうが訳分からない虫だろうが、一匹一匹、枝で捕まえ、逃がすケンケン。

 

『ニャーゴ! おまえは楽そうでいいなぁ! 俺の代わりに仕事してくれよー』

 

野良猫に話しかけるケンケン。
 

 

俺はおふくろが作ってくれた弁当を食べながら、それを見てたんだ。
 

 

免許ねぇ俺の為に、職場まで毎日嫌がらずに送迎してくれてんだ。
 

 

就活の繋ぎの仕事のつもりが、就職なんてどうでも良くなるくらい、おまえとこの職場で働いてんのが、たまらなく楽しかったんだ。
 

 

楽しかったよなぁ、もちょっとこんな生活が続けばって思ったんだ。
 

 

もちょっとお日様の下で、おまえと働きたかったんだよ。

 

 

けど事務所の会長に呼ばれたケンケン。付き添いで一緒に話を聞いた俺。


『君には別の現場に行って欲しいんだよ、岡田くんの事は心配しなくていいから』


突然の通告。ケンケンには選択の余地は与えられなかった。
 

 

明らかに迷うケンケン。
 

 

正論を並べる大人の押しに、俺はキレそうになるのを必死で押し殺してたんだ。
 

 

わがまま通せる程子どもじゃない、けど素直に言う事聞く程オトナでもない。

 

 

──次の日の休憩中もずっと迷うケンケン。


『マジ迷うわぁ』


「俺達はこんな仕事で終わる人間じゃねぇ、人生ん中じゃ石コロみたいなイベントだ。選択肢は自由だよ」

 

『ハハ、だよなぁ……』

 

仕事に戻ろうとする俺にケンケンは言ったんだ。


『おぉ、もう一服しようぜ』


「ん? すまん聞こえなかった」


『……いや何でもない』

 

本当は聞こえてたんだ。
 

 

でも、もう一服しちゃいけない気がしたんだ。
 

 

この時間がとても大切過ぎて、甘えそうだったんだ。

 

──しばらくしてケンケンは現場が変わり、僕は仕事を辞めました。


 

これがお互いの人生にとって前進なんてキレイ事はクソくらえ。

 

いたい奴といたい時に一緒にいたいんだ。


わりと毎日一緒にいたのに、楽しかったなぁ。

 

 

おしまい