水霊の春宮・祖先祭祀の秋宮 諏訪篇②【諏訪大社下社 春宮・秋宮】 | モダンな陰陽師まあみの"幣"な日々

モダンな陰陽師まあみの"幣"な日々

神事×ロジック×NLP心理 by むらかみまさ美

 

神社ツアーの記事なのに

たくさんアクセスをいただきました

 

ありがとうございます

 

引き続き調子に乗って

諏訪の神さんのお話し書いていきたいと思います

 

 

 

モダンな陰陽師まあみのご提供メニュー

 

〈カウンセリングセッション〉

◆◆◆◆

今の現状を変えたい過去と決別したい方に

シン・スピリチュアルヒーリング

一日一名様限定

土・日・祝(10時)/平日(20時)

対面・オンライン

 

公式LINEをご登録いただき
予約フォームからお申込みください
シン・スピリチュアルヒーリング(初回)が
10%OFFとなります

友だち追加

 

◆◆◆◆

今の現状をどうしたら脱却できるか?

現状脱却カウンセリング

あなたの魂を癒すセラピー

土・日・祝(10時)/平日(20時)

対面・オンライン

シン・恋愛カウンセリング

彼の気持ちを感じるセラピー

土・日・祝(10時)/平日(20時)

対面・オンライン

 

 

〈神事・祀り事〉

◆◆◆◆

地鎮祭を承ります

モダンな陰陽師的

地鎮の祀り

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

 

NLPマスタープラクティショナー

心理カウンセラー

モダンな陰陽師 まあみです

 

 

 

 

この続き→

 

 

 

宮木諏訪神社から、はま寿司を経由して

下社春宮へ

 

image

 

下馬橋

 

春の3~8月まで神さんは春宮にいてるとかで

秋の9月からは秋宮へ遷座しはるんやて

 

その遷座祭の神輿だけがこの橋を渡れるそうです

 

 

 

小雨が降ってまいりました

 

 

image

 

よくみるこの構図は春宮だったのですね

 

諏訪大社下社 春宮

 

ご祭神は

建御名方命

八坂刀売神(やさかとめのかみ)←后神

八重事代主神←父神 or 兄神

 

八坂刀売神が主祭神です


 

諏訪四社巡りなんて謳ってるからみんな同じ?

と思ってる方も多いと思いますが

実は上社と下社では成り立ちが違うのです

 

 

下社の大祝(現人神)は諏方氏ではなくて金刺氏

 

欽明天皇の磯城嶋金刺宮朝の舎人の馬飼集団が

「金刺」を名乗り

神氏(諏方氏)と同様大和から遠征したようです

 

これ間違ってた、てか勘違いしてた

大和からではなくて科野国造(しなのこくぞう)の後裔

 

下馬橋のある参道は、大祝金刺一族をはじめ

多くの武士たちが流鏑馬を競った馬場だそうです

 

 

 

元々、春宮は水霊の「須波神」を祀る祭場で

 

建御名方命の后神である八坂刀売神

水稲の豊作呪術の巫女(かんなぎ)の名称だとか

 

やはり水に関係のある土地なのだなと

 

 

秋宮近辺には金刺氏の先祖祭祀場であった

青塚古墳もあり金刺氏が春宮の水霊を取り込み

6世紀後半に下社を創建したのです


 

6世紀後半に諏訪を支配するようになって以降

金刺氏は本来の「須波神」に代わり

上社の守矢氏と共同で建御名方(諏訪明神)の祭祀を

ここで行っていたわけです

 

金刺氏の地位を高め

それを示すのが建御名方だったのですね

 

 

 

 

さて、私には春宮が初諏訪大社です

 

色々下調べして上社前宮推しだったので

下社にそない期待を寄せてなかったのですが

 

 

いや、下社春宮

中々凄かったぞ

驚きゴメン


 

 

この土地の存在、地のエネルギーが強い強い

 

祭祀場に違いないのですが

 

通常、神社の神さんと呼ばれるのは

宙からの「絶対的な神のエネルギー」

「その土地のエネルギーと存在」が融合したものなのですが

不思議と「絶対的な神のエネルギー」を感じない

 

 

私と伊勢の巫女さんがよくいう「神さんいてへんな」というのは

その「絶対的な神のエネルギー」を感じないということなのです

 

そう、えげつなく凄い場所なのですが

神さんがいてへんのです

 

 

私が未熟で感じないだけなのかとも思うけど

ここは私がどうこうできるようなそんな場所ではないな

とは感じるわけで

 

 

image

 

神楽殿とその後ろ春宮一之御柱弊拝殿

 

image

 

弊拝殿

 

神さんのいらっしゃるご本殿はありませんが

この奥に便宜上なのか、御神木はあるのです

 

 

アミニズムな自然崇拝の形を残して…

とありましたが

 

ご神体が諏訪明神の依代の大祝です

当然、拝む対象は現人神の大祝ですので

ご神体を置くご本殿がないのは当然

と私は思いました

 

 

ちょっと話はそれます

 

私、天皇陛下を目にする機会があるなら

ありがたくて拝んでしまうと思うのよ

 

いや、泣いてまうな

 

現人神ってそういうことなのでしょうね

 

 

 

 

image

 

春宮一之御柱

 

image

 

若宮社、上諏訪社

 

image

 

子安社

 

底がぬけた柄杓を奉納するそうです

 

 

 

曇りの予報だったのに春宮では雨が強くなり

水霊の祭祀の場なのだから仕方がないですね

 

雨女が水神にご挨拶に行くとこうなりがちw

 

 

さて、その元々の水霊よ

 

「須波神」どこにいてはるのかしらとキョロってると

鳥居がみえましたのでそちらの方へ

 

 

 

 

 

 

 

川を越えて

浮島にいらっしゃるようです

 

image

 

凄いな…

 

遠目から見てもいてはるわ

どしりと坐す

 

私には青黒い龍神さんのビジョンが視えます

 

 

image

 

しかし、まあ、よう雨降るなwww

 

image

 

前日の雨のせいか凄い勢いなのよ

 

 

 

この奥には

 

image

 

万治の石像

 

1974年に下諏訪を訪れた岡本太郎さんが

カメラを持つ手をふるわせながら

「世界中歩いているがこんなに面白いものは見たことがない」

と絶賛したそう

 

 

うん、なんかかわいいわニコニコ

 

この万治の石像のまわりを三回周ると

「よろずおさまる」らしいです

 

 

 

この後、秋宮へも参拝予定でしたが

かなり雨脚がかなり強くなってきたので翌日にして

温泉へと向かう事にしました

 

スニーカーが濡れて気持ち悪かったしね

 

 

image

 

上諏訪温泉

 

お部屋から諏訪湖が見えましたが

雨で霞んでる

 

温泉と美味しいごはんを満喫

 

 

信州牛美味しかった

 

 

 

 

翌朝

 

image

 

晴れた!

 

朝も早から秋宮よ~

 

 

が、やたら頭痛い…ぞ

 

 

 

 

 

 

 

諏訪大社下社秋宮

 

ご祭神は春宮と同じ

建御名方命、八坂刀売神、八重事代主神

 

主祭神は八坂刀売神

 

 

 

この写真撮った場所の横

小高くなってる右側から何かがグングンくるのよ

 

頭スクイーズするの止めてもらえませんかね…

 

吐き気までするし絶望

 

 

image

 

 

どなたですか?

 

八幡さんと

 

この方でした

 

image

 

秋宮 恵比寿社

 

 

えべっさんかいな

 

しっかし、えげつなえべっさんやな絶望

見張ってんのか?秋宮をwww

 

高台にあるので秋宮と同じ高さに坐してるしな

 

それくらい強いのよ、ここの神さん

ここは神さんが坐してられました

 

 

建御名方命つながりでか?

大国主事代主がご祭神になってますが、ね?

 

誰?www

 

 

秋宮の摂社・末社も実は

出雲や大和の鴨(賀茂)系の神さんオンパレでね

ここどこ?京都か?思いましたわ

 

最近手を入れて綺麗になったようですが

エネルギーはそのまま変わってないんやろな…

ホンマにえげつない

 

 

頭スクイーズすんのやめて泣


 

 

 

さて、秋宮よ


 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

神楽殿

 

注連縄が出雲大社みたいね

 

image

 

御神湯

 

癖つよな龍神さんwww

温泉が出てる

けっこう熱かったよw

 

image

 

秋宮一之御柱

 

image

 

弊拝殿

ここもご神体がなくてご神木がございました

 

 

さっきも書きましたが

 

八坂社(素戔嗚)

賀茂上下社(賀茂建角身命、玉依媛命、賀茂別雷大神)

など出雲系の神さんオンパレで

 

出雲といえば…

子安社(高志沼河姫命)の裏側には

 

image

 

安産・子育てがご利益の

底がぬけた柄杓を奉納するようです

 

子安社の下に陰陽石(男女のシンボル)があった

 

けっこうリアルでしたので

画像を載せるのは控えますwww

 

 

20代後半くらいのお嬢さんが

陰陽石を撫でておられました

 

 

お子を授かるのも切実なことなのですね

 

 

私は小梨ですので、ていうか

結婚したのにも関わらず子供が欲しいなんてなく

種の保存に矛盾し子供を持たないという選択をした

頭のネジが緩んでる女なので本当のところはわかりませんが

 

 

福の神氏も娘さんのためにお孫ちゃんのために

撫でておられました

 

 

こういうのを見ると福の神氏は

破天荒な私と違って真面目に社会生活をして

きちんと家族を守って生きてこられたんだな…

 

ちゃんとした人だんなと思うのです

 

ええんか?私でwww

 

 

 

さて、秋宮は晴れていたのもあってか

とてもあっけらかんとした爽やかな観光神社でした←

 

改修済みでとってもきれいだしね

 

 

 

けど、ここも神さんおらんかったのよwww

 

あ、私の云うところの神さんがね

 

これね

通常、神社の神さんと呼ばれるのは

宙からの「絶対的な神のエネルギー」

「その土地のエネルギーと存在」が融合したもの

 

私と伊勢の巫女さんがよくいう「神さんいてへんな」

というのはその「絶対的な神のエネルギー」を感じない

ということです

 

 

 

時間が押してきたので本日のメインイベント

上社前宮を攻めに行きたいと思います

 

 

続く→

 

 

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございます!

 

いいねやフォローしていただくと

とっても嬉しいです!

 

励みになります!

 

 

ほな、またね~

 

 

 

 

 

人気のカテゴリー

 

霊能について知りたい方は

霊能のロジック

スピリチュアルについて知りたい方は

スピリチュアルや宇宙の法則
 

     ”エネルギー”や”気”について知りたい方は      

エネルギー・気

 

今までの神社ツアーの様子はこちら

ゆる〜く巡る神社ツアー

ワークショップやセッションのご感想

【ヒーリング】クライアント様のお声

 

クライアント様のお声

 

 

 

フォロー大歓迎です!

友だち追加

 

お問合せ・ご予約

twittr・Instagram・Facebook

ポチっとな

image

 

 

NLPマスタープラクティショナー

心理カウンセラー

むらかみ まさ美