若返る素敵な方法 | 「ゆっくり」

「ゆっくり」

やきとりじいさん体操考案・岡田麻紀のブログです

またまた久しぶりの更新になってしまいました。
いつも読んでくださる読者の皆さんありがとうございます。
 
 
 
ブログを書いていない時期は
書こうと思ってもなぜか書けない
筆が進まないということがあって
すみませんでした。
でも、今日から
私の中で何かが動き出した
という感覚があって
また書いていきたいと思います。
 
 
 
最近は色々と
新しいことに挑戦したり
新しい仕事に取り組んだりしていました。
 
 
 
 
先日、嬉しいことがありました。
大学の授業でヨガを担当しています。
今季のヨガを受講してくれている学生は
なんと全員男子学生で5名だけ。
少ないですが
少ないからこそできる授業を
楽しく行っています。
 
 
 
 
その学生から
「先生、何歳ですか?」と聞かれました。
大学の先生の年齢って、けっこう私も気になっていたなと思うので
今の学生さんも同じですね。
 
 
 
私は年齢を聞かれるといつも
「何歳だと思う?」と逆に聞き返します。
そうすると、
だいたいは少し若く言ってくれますよね(笑)
 
 
 
「先生に失礼だと思わなくていいから、何歳だと思うかゆってみて!」
と伝えました。
 
 
 
 
学生さんは
「うーん、そうですね・・・ちょっと年をあえて高めにいって・・・・・」
 
 
 
 
「32歳!!!」
 
 
 
 
「でも本当は28歳か29歳だと思います!!!!!」
 
 
 
 
 
と言ってくれました\(^^)/\(^^)/\(^^)/笑
 
 
 
 
 
若く見られるのは、嬉しいですね。
 
 
 
 
 
「先生20代でもないし、30代でもないよ!」と伝えたら
 
 
 
 
 
驚愕した!!!!!と言ってもらえました!
嬉しい学生さんですよねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 
 
 
 
 
一人の学生さんは
「ワールドカップで日本がベルギーに2点専制したときよりも衝撃を受けた」
と言ってくれました。笑
わかりやすい表現に感動 笑
 
 
 
 
 
そんなに衝撃だったんだ・・・・・・・・・(o^^o)♪
 
 
 
 
 
素直な学生さんの感想はとても嬉しいです。
いつもこんな素敵な学生さんと
ヨガの授業ができて
私は非常に幸せです。
 
 
 
 
 
私は41歳ですが、29歳と思われたということは、マイナス12歳ですね!
年齢の○代、というのが二つも違うと
感激ですね。
 
 
 
私が若く見てもらえているのは
二つの理由があると思います。
 
 
一つは、やはり、運動をし続けていること。



もう一つは、「若さをキープできる考え方」をしている、ということです。
 
 


 
これからブログでも
私が行っている若さのための日課などを
伝えていきたいなと思います。
 
 
 
 
 
 
マイナスイオンを浴びることも
若返りますよね。
先日、猪苗代の達沢の滝に行ってきました。
 
 
若返りツアーやりたいな(o^^o)♪