ども、ビヨンド豆腐にハマっている岡田達也です。

 

 

 

 

 

昨日のつづき。

 

 

 *

 

 

「じゃ、読み合わせを始めます」

 

配られたシーン9~14の読み合わせが始まった。

 

その量は全体の3分の1ほどになろうか?

 

 

それまでの前半・中盤部分があるとは言え

 

そこから先は

 

誰が、どう動き、何をしゃべり、物語がどう転がっていくのか?

 

役者は一人も知らない。

 

だから、読み合わせとはいえ“情感たっぷりに”というわけにはいかない。

 

 

書かれている文字を目で追いかけながら

 

「読めない漢字があったらどうしよう? 「あいつはバカだな」って思われるかも……」

 

という不安と闘いながら

 

(それはお前だけじゃないのか?)

 

できるかぎり的外れな解釈にならないよう細心の注意を払い

 

ときには「当てずっぽう」で

 

ときにはドすべりしながら

 

己の感覚を信じて

 

周りの雰囲気を感じて発語する。

 

 

これが、初見の本読みだけにある、特有の緊張感。

 

 

 *

 

 

(ここから先、完全にネタバレします。ご注意ください)

 

 

 *

 

 

 

最後のシーン。

 

 

僕が演じる武三が

 

ようやく自分の死を受け入れ

 

天使・プロキオン(菅野良一)に導かれて天に召される覚悟を決める。

 

そして

 

従兄の寛治さん(久松信美)

 

その妻・由紀子さん(坂口理恵先輩)

 

に別れを告げるシーンが書かれていた。

 

 

セリフはこうだった。

 

「寛治さん、お世話になりました。由紀子さんにも伝えてください。俺は、寛治さん、由紀子さんに出会えて、本当に幸せだった」

 

たった、これだけ。

 

それは

 

何も奇をてらった言葉ではなく

 

ただただ正直に、

 

素直に、真っ直ぐに、

 

武三の気持ちが吐露されているものだった。

 

 

「由紀子さんにも伝えてください」まではちゃんと言えた。

 

そりゃ言えるさ。

 

取り立てて感情を込めながら読んでいたわけでもないし。

 

それに

 

僕は読み合わせのとき

 

できるだけ気持ちをフラットにしておかないと

 

話の全体像が理解できない、不器用な人間だ。

 

だから、自分の感情を目一杯にしてしまうことはない。

 

 

なんだけど

 

その先の言葉が目に入った途端

 

言葉に詰まった。

 

しゃべれなくなってしまった。

 

 

恥ずかしい話

 

泣きそうになったのだ。

 

 

いや、泣きそうどころじゃない。

 

一文字でも口にした瞬間に嗚咽が漏れそうだった。

 

 

しゃべったら泣いてしまう

 

だからしゃべれない

 

でも、俺がしゃべらないと先に進まない

 

どうしよう……

 

 

それは自分でも予期していなかった驚きの感情だった。

 

 

本読みで泣く?

 

他の人がそうなる現場は何度も見てきた。

 

それがダメなことだとは思わないし

 

俳優さんとして大いにアリだとは思う。

 

 

だけど、

 

自分はそのタイプではない。

 

いつだって自分の感情は後回しにし

 

“現場のスムースな進行”のために命をかけてきた男だ。

 

(……それは俳優として大丈夫なのか?)

 

 

ヤバいな

 

マズいな

 

自分がしゃべらないとダメなんだよ

 

そうしなければ先に進めなんだよ

 

それはわかってるんだけど

 

だけど、口を開いたらおしまいだ

 

泣いちゃうぞ

 

それはプロの俳優としてあってはならない

 

(ここの解釈に関しては個人差がありますし、この考え方が正解ではありません。少なくとも僕はそういうタイプだ、と捉えてください)

 

 

それに

 

成井さんは何よりもアクシデントにより進行が止まることを嫌う。

 

それを、僕は身を持って知ってる。

 

早く発語しなければ……

 

 

 *

 

 

どれくらいの時間が経ったんだろう?

 

10秒か、20秒か、30秒か?

 

いや、1分くらいかかったかもしれないし

 

ひょっとすると5秒の出来事だった可能性もある

 

 

……もうダメだ

 

こんなに共演者を待たせて

 

酔っぱらった演技をしていたら

 

そりゃ演出家に怒られるわな

 

でも、それは覚悟して、冷静になるまで発語しないでいよう

 

 

そんなふうに思って涙を堪えていた。

 

 

 

 

 

 

つづく

 

 

 

 

予約受付中です!