ども、魔王と呼ばれたい岡田達也です。

 

 

 

 

 

この一週間

 

私の麻雀遍歴というか麻雀との関わりを

 

駆け足であるが語ってきた。

 

案の定

 

この一週間でこの日記のアクセス数がグッと減った。

 

 

……うん

 

……まぁ

 

ある程度予想はしていたが、こんなに顕著だとは。

 

 

さておき

 

2018年、麻雀のプロスポーツ化を目指し『Mリーグ』が発足した。

 

これを作ったのはサーバーエージェント社長の藤田晋氏。

 

僕も長いことアメブロのお世話になっているのだからあながち縁が無いわけではない。

 

(……強引すぎないか?)

 

 

この人のアイディアの素晴らしさは

 

4人一組のチームを結成し、戦わせたことだと思う。

 

簡単に言ってしまえば

 

それまでは“完全な個人競技”だったからこそ

 

賭け事の対象となる機会が多かったのだけど

 

それを一気に払拭してしまった。

 

「麻雀はお金を賭けなくてもそのゲーム性だけで十分に面白いんだ」

 

ということを見ごとに立証してみせた。

 

(もちろん、それまでにもプロ麻雀は存在しましたけど)

 

 

昭和生まれの僕は

 

「麻雀が好きだ」と言うたびに

 

「あれは不良のやることだ」と言われ続けてきた。

 

だからこうして、堂々と麻雀が応援できる日が来るなんて想像できなかったし、嬉しくて仕方ない。

 

 

僕の推しは少ないと思う。

 

せいぜい野球のホークスくらいだったけど

 

今はKONAMI麻雀格闘俱楽部がいる。

 

 

子供のとき気まずい空気の中で食べたアジフライも

 

大人になってカトケンさんに頂いた麻雀牌も

 

今に繋がってるのかもしれないと思うとすべてが楽しい思い出だ。

 

 

4月10日からセミファイナルが始まる。

 

初優勝を目指して精一杯応援しようと思う。

 

 

応援したくなる人がいるというのはとても楽しいものですな。

 

 

 

 

 

では、また。