ども、大阪を満喫する時間はなさそうな岡田達也です。

 

 

 

 

 

『世襲戦隊カゾクマン』

 

昨日、無事に大阪公演の初日が開いた。

 

 

これまでの経験……

 

とうか個人的感想で言えば

 

関西での公演の方が“笑い”に対するジャッジは厳しめな印象があって

 

丁寧に“緊張と緩和”を積み上げなければ

 

簡単には笑ってもらえないことが多かった。

 

 

なんだけど

 

昨日は冒頭から「待ってました!」感がビンビン伝わってきたおかげで

 

客席と舞台上の楽しさが上手くシンクロして

 

たくさんの笑いを頂戴することができた。

 

(熊谷真実さんは楽しさが上昇しすぎて自爆していたけど……)

 

エンタメとしての存在意義があるステージになったと思う。

 

 

今日も明日も、同じように楽しんでもらえたらいいなぁ。

 

 

 *

 

 

さておきーー

 

 

これまでたくさんの劇場で芝居をやらせてもらって

 

ある程度「それぞれの劇場のクセ」みたいなものは把握していたつもりだったんだけど

 

3年振りとなる『一心寺シアター倶楽』のことはあまり覚えてなかった。

 

 

昨日、最初の登場シーンでセリフを発したとき

 

自分のセリフが客席に吸われている感じが強く

 

(「吸われる」についてはまたの機会に説明します)

 

「あれ? こんなだったっけ?」と内心で焦り

 

「もっと声を張らなければ!」と力が入ってしまったことは大いに反省。

 

 

もちろんPAさんがセリフを聞き取りやすくしてくださってはいるのだけど

 

「自分のセリフがどう客席に届いているのか?」を

 

自分の耳で判断できるようにならなければ

 

舞台に立つ人間としては失格だ。

 

 

「小さすぎてもダメ」

 

「大きすぎてもダメ」

 

「落とし過ぎは論外」

 

「共鳴する声で」

 

「感情量にジャストの声量で」

 

というのが理想だけど

 

昨日のようにすぐに焦ってしまうなんて

 

まだまだ修行が足りないようだ。

 

 

残り2日でアジャストできるように

 

劇場空間に慣れていこう。

 

 

 * * *

 

 

昨日はお騒がせしました。

 

 

こんなのが出たんですよ

 

なんでだろう?

 

 

 

 

 

では、また。