ども、初代・貴ノ花関が好きだった岡田達也です。

 

 

 

 

 

昨日のつづき。

 

 

 *

 

 

「お父さんには申し訳ないけど、照ノ富士が優勝すると思うよ」

 

そう発言したのは、

 

横綱には申し訳ないが、

 

心からの純粋な応援ではなく、

 

“照ノ富士関に悪態をつき、御嶽海関のことを「御嶽山」と呼ぶ、父・隆夫さん(86)をギャフンと言わせたい”

 

その一心だった。

 

 

「そうかなぁ。お父さんは御嶽山が優勝すると思うなぁ。ええ顔しとる」

 

「いやいや、照ノ富士だね。他の力士と顔が違うよ」

 

「御嶽山だなぁ」

 

「照ノ富士だ」

 

「ふ~ん」

 

「へ~」

 

「……」

 

「……」

 

 

あぁ

 

受け流せばいいだけなのに

 

老人の戯言と聞き流せば、世の中は丸く収まるのに

 

なぜ、それができない?

 

 

「わかったよ。じゃぁ御嶽海が優勝したら何かご馳走するわ!」

 

「えっ?」

 

「御嶽海が優勝したらね」

 

「そうか! ご馳走してくれるか!」

 

「……」

 

「何をご馳走してもらおうかなぁ(笑)」

 

「……」

 

「グフェフェフェフェ(笑)」

 

 

 *

 

 

おおおおおぉぉぉぉぉいいいいいぃぃぃぃぃ!!!!!

 

おおおおおぉぉぉぉぉいいいいいぃぃぃぃぃ!!!!!

 

おおおおおぉぉぉぉぉいいいいいぃぃぃぃぃ!!!!!

 

 

そこは「グフェフェフェフェ」と笑うだけじゃなくて!

 

「わかった! じゃ、照ノ富士が優勝したらお父さんが何かご馳走しよう!」だろ???

 

勝負事ってのはなぁ!!

 

対等の条件で戦うもんだろうがっ!

 

なんで、俺が勝っても何も無しで!

 

貴方が勝った場合だけ報酬ありの賭けに出なきゃならんのだ???

 

リスクと、リターンってのはな!

 

両方背負ってこそなんだよっ!!

 

 

その昔!

 

ギャンブルで家族に迷惑かけた経験があるだろうがっ!!

 

賭け事の基本は知ってるんじゃないのか??

 

それとも都合よく忘れちまったのか???

 

 

だとしたら!

 

天国の母・秀子さんがっ!

 

「お父さん、お願いだからこっちに来ないで」って言ってるのが見えるわっ!!!

 

 

 *

 

 

ご存じの通り大相撲初場所は、御嶽海関の逆転優勝で幕を閉じた。

 

淡路島から帰宅してすぐ、ニヤついた父に声をかけられた。

 

 

「御嶽山が優勝したけなぁ!(笑)」

 

「……」

 

「御嶽山がなぁ!」

 

「……」

 

「そういえば何かご馳走してくれるって言いよったなぁ!」

 

「……」

 

「タバコでええけなぁ!(笑)」

 

「……」

 

「タバコでなぁ!」

 

「……」

 

「二箱か三箱ほどでええけなぁ!(笑)」

 

「……」

 

「グフェフェフェフェ(笑)」

 

 

 *

 

 

御嶽海関

 

大関昇進おめでとうございます。

 

今後の活躍に期待してます。

 

それと

 

父の無礼をお許しください。

 

 

また一つ、我が家に遺恨が残った。

 

 

 

 

 

では、また。

 

 

 

 

追伸

 

29日(土) 21時30分より反省会をやります!

 

オンラインツアー不参加の方でも大丈夫な話をする予定ですのでご安心ください!