ども、何年振りになるのか思い出せない岡田達也です。

 

 

 

 

 

サンシャイン劇場に帰ってきた。

 

 

正しくは「劇場入りした」と言うべきなんだろうけど

僕の場合どうしても「帰ってきた」という気持ちになる。

 

僕の演劇人生で

上演回数の多い劇場ベスト3を挙げるなら

 

3位

・新宿シアターアプル

(現在は閉館)

 

2位

・新神戸オリエンタル劇場

(現在のAiiA 2.5 Theater Kobe)

 

そして1位が

・池袋サンシャイン劇場

となる。

 

 

詳しく数えたわけじゃないけど

サンシャイン劇場では1,000ステージくらいはやったんじゃないだろうか?

 

そりゃ、もう、

大袈裟ではなく、

僕の、血と、汗と、涙と、汁が染み込んでいる劇場なのだ。

(最後のヤツが気になるな……)

 

この先の演劇人生を考えても

この数字を超える劇場はもう出てこないだろうから

間違いなく僕のホームグラウンドと言っていい。

 

楽屋も

客席も

ロビーも

舞台袖も

奈落も

舞台上も

目をつむったまま歩ける。

(ケガするからやらなくていいぞ)

 

 

だから昨日

一日中、劇場の中をウロウロしながら

 

久しぶりに我が家に帰ってきた安堵感と

 

劇場入りしたとき特有の

「あぁ、またあの緊張状態が始まるんだ」

という、ちょっとした恐怖と

 

そんなものがない交ぜになって

なんとも言えない気持ちになった。

 

 

残りの人生で

あと何本

何ステージ

舞台に立てるか想像もつかないけど

 

だからこそ

大切に大切に演じていきたい。

 

 

 

 * * *

 

さて

 

みなさんご存じの通り

7日から9日の間に

1都3県に対し「緊急事態宣言」が出されることになりそうです。

 

今のところ劇場には規制がかかることはなさそうなので

徹底した感染症対策を施しながら頑張ることになります。

 

とはいえ、状況がどう変化していくのかは誰にもわかりませんが。

 

 

「お待ちしています」

「でも、どうか無理しないでください」

どちらも偽らざる本音です。

 

直接お会いできる方は劇場で

 

配信の方は画面越しでお会いしましょう。

 

「今は演劇を楽しむ気分じゃない」という方は

また気持ちが落ち着いたときにでも

 

「そもそも、おまえの芝居に興味ない」という方は

一度、僕と話し合いましょう。

 

 

『星の飛行士』

明日が初日です。

 

 

 

 

 

 

では、また。