ども、油で揚げてほしい岡田達也です。

 

 

 

 

 

最初にお詫びと訂正を。

 

夏目雅子さんが

「なめたらイカンぜよ」

と啖呵を切ったのは

『極道の妻たち』ではなく

『鬼龍院花子の生涯』でした。

 

大変失礼しました。

 

ご指摘、ありがとうございました。

 

 

 * * *

 

 

『刀剣乱舞』の稽古場に差し入れが入った。

 

コロッケ

メンチカツ

カニクリームコロッケ

手羽先の磯辺揚げ

 

すばらしい

 

なんて素晴らしいチョイスなんだろう

 

乱暴な言い方かもしれないが

一日中稽古場で動き回っている若い男子に必要な食べ物は

「カロリーの塊」である

「茶色いもの」なのだ。

 

油にまみれた茶色に勝るものなし、である。

 

だってね

想像して欲しい。

 

上に書いた差し入れ4種類の横に

色とりどりの野菜のバーニャカウダが置いてあったとして

若い男の子がどちらに手を伸ばすか?

 

答えは、明白である。

 

 * * *

 

子供の頃。

 

母・秀子さんが弁当を作るとき

必ず色味を気にする人だった。

 

とにかく茶色に染まることを良しとしない人だった。

 

小学生なんて

ハンバーグ

唐揚げ

ウインナー

卵焼き

それらのうちのどれかが入っていれば満足する生き物なのだ。

 

だが

秀子さんにも主婦としての意地がある。

 

弁当を眺めて

「う~ん、茶色いわね」

と、つぶやくと

すかさずブロッコリーを茹でたり、プチトマトを入れてきた。

 

僕は子供心に思ったものだ。

「同じ赤ならウインナーでいいじゃないか!」と。

 

そして

作ってくれてる母に対して失礼な話だが、思わず言ってしまった。

 

「野菜いらないから、そのぶん、米か、おかず(つまりカロリー系)を増やしてくれ」と。

 

あのときの秀子さんはハッキリしていた。

 

「ダメ。お弁当が茶色くなるから」

 

 * 

 

お母さん

色どりや、栄養のバランスを考えてくれていたんですよね

ありがとうございます

 

でもね

やはり茶色に勝るものなし、なんですよ

 

ここだけの話ですが……

 

「岡田さんも召し上がってくださいね」

と言われて

 

「いやいや、こういうのは是非若い子たちに食べさせてあげてください」

と、実に紳士な態度で遠慮したにもかかわらず

 

「まぁ、一つくらいいいか」

と思ってメンチカツに手を伸ばしてしまい

 

結果

すべての揚げ物を1個ずつ食べてしまった。

 

 *

 

動き回る男どもは茶色い食べ物でできてます。

 

 

 

 

 

 

では、また。