ども、即興の人生を歩む岡田達也です。

 

 

 

昨日は稽古に行ってきた。

 

明後日から始まる即興芝居

チビ太ン家presents

『もっともやってみるのだ!』

https://ameblo.jp/yattemirunoda/

の稽古。

(おかげさまでチケットは土曜日の夜を残すのみとなりました)

 

 

「即興芝居」っていうのは演劇用語で

「インプロ」

「エチュード」

なんて呼び方もされる。

要は

台本が無く、役者が、即興で、自由に、何を演じても良い

というもの。

 

何をどう演じても良いのなら稽古も要らない気がするが

そこは真面目な筒井俊作プロデューサー

「いろいろ試してみたいので稽古しましょう!」という彼の熱意に押されて稽古してきた。

 

 

「即興芝居」と聞くと忘れられない思い出がある。

 

 *

 

確か20年ほど前だったと思う。

 

とあるCMのオーディションに出かけた。

で、僕と同じ組にいたのが、元・東京サンシャインボーイズの西村雅彦さんだった。

 

当時、僕はサンシャインボーイズが大好きですべての作品を観ていた。

とにかくハズレがない。

必ず笑わせてくれる。

しかも、それが取って付けたようなものではなく、シチュエーションと感情で笑わせてくれるのだ。

あぁ、三谷幸喜さんの脚本も魅力的だけど、俳優さんたちもみんな達者だなぁ

自分もいつかこんな風になれないものかなぁ

そんなふうに思っていたときだった。

 

余談だが。

当時、キャラメルボックスの事務所とサンシャインボーイズの事務所は、徒歩2分くらいの距離にあるご近所さんだった。

お互いの事務所の真ん中へんにあるおもちゃ屋さんで、三谷さんがよくガチャガチャを熱心に回していた姿が懐かしい。

 

話を戻そう。

 

CM会場で僕と西村さんは写真を撮られ、用意されたセリフを読んだ。

そこまでは普通のオーディションだ。

 

その後、監督さんだったか、プロデューサーさんが言ってきた。

「え~っと、ちょっと二人に即興で演じてもらいたいんだけど」

 

おっ!

オマケで何かやってほしいということは、ひょっとすると脈ありなのか?

もう少し見てみたいってことだもんな!

でも、きっと、西村さんの方だろうなぁ

ま、仕方がないか

 

「飛行機の中で隣り合わせたサラリーマン二人が、何でも良いので面白おかしく……」

 

そのあたりまで説明したところで西村さんが口を開いた。

「あの……、それは台本は無いんですか?」

 

「ええ。即興芝居です」

 

「それはできません」

 

ええっ!?

僕は隣の西村さんを見た。

 

「セリフもなく、即興で面白おかしくなんて無理です。お笑い芸人の方ならともかく、僕たちは俳優ですから」

 

このときの驚きは忘れられない。

 

あくまでも想像だけど……

西村さんはいくらでも面白くやれただろう。

ただ、注文が「何でも良いので面白おかしく」ときたから、役者のプライドがそれを許さなかったんじゃないか

……と、今でも僕は思っている。

 

オーディションの現場でそれ言い切れる、俳優としての信念とプライド

しかも、「僕たち」と言ってくれたことの嬉しさ

 

僕は格の違いをまざまざと見せつけられた。

 

 

それが何のCMだったかさえ覚えないし

出演してないってことは二人とも不合格だったわけだけど

それでも忘れられない思い出。

 

 *

 

あの日以来、いつの日か

「即興で面白おかしくなんて無理です。僕は俳優ですから」

と言ってみたいと思っているのだが、未だにその機会は無い。

 

 

 

では、また。