ども、沈んでいく岡田達也です。

 

 

 

東京ハートブレイカーズ

『サブマリン』

本日、初日です。

http://www.tokyoheartbreakers.com/stage/submarine/index.html

 

 

いくつかポイントを説明しておきます。

 

 *

 

場所は『吉祥寺スターパインズカフェ』というライブハウスになります。

アクセスはこちらから↓

http://mandala.gr.jp/SPC/access

 

劇場とは違います。

濃密な空間を楽しんでいただけたら幸いです。

 

僕はノンアルコールで演じるのに、みなさんは堂々とお酒飲みながら観れます。

羨ましいです。

理不尽です。

納得いかないです。

でも、大人なのでガマンします。

 

 *

 

お隣は『ウッドベリーズマルシェ』という

アイスとかパフェとかフローズンヨーグルトのお店です。

https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13161095/

 

とてもかわいらしいお店です。

女の子が好きそうなお店です。

たぶんインスタ映えします。

と勧めておきながら、僕が入るとお店が汚れそうなので僕は入店したことがありません。

 

 *

 

すぐ側に『ヨドバシカメラ』があります。

http://www.yodobashi-kichijoji.com/

 

電化製品のお店です。

男の子も女の子も外国の人も好きなお店です。

インスタ映えしません。

ここの入り口でワゴン販売しているコーヒーが好きです。

 

 *

 

上演時間はカーテンコール込で2時間10分を予定しています。

 

でも、予定は未定です。

僕はいっぱいしゃべっています。

なので僕が疲れたらどんどん上演時間が伸びます。

その可能性は高いです。

 

それと

首藤健祐さんがセリフを忘れたら伸びます。

その可能性は高いです。

 

それと

粟根まことさんとみのすけさんと僕の3人のシーンがあります。

先輩たちは気まぐれです。

アドリブの量は日によって違います。

ときにはとんでもなく長いかもしれません。

その可能性はあります。

 

それらを参考に予定を立ててください。

 

 *

 

伊坂幸太郎作品です。

読んだ方はもうおわかりでしょうが、少年たちとそれを見つめる家裁調査官のお話です。

けっして派手な物語ではありません。

かなりの長編を泣く泣くカットして上演していますが、丁寧に作ったつもりです。

舞台を観ながら、ページを捲るように観ていただけたら幸いです。

 

 *

 

犬が登場します。

舞台上に動物が出ると、それだけで破壊力満点です。

昔から言いますよね。

「子供と動物は反則だ」って。

まさしくそれです。

ワンちゃん出た瞬間に役者のことを忘れないでください。

 

あ。

猫は出ません。

猫派の方、すみません。

 

 *

 

すでに完売しているステージもありますが、当日券は出るそうです。

詳しい情報がわかりましたら、またアナウンスします。

 

 *

 

オマケ

昨日の稽古打ち上げはコンビニのビールでした。

 

 

 *

 

それでは、吉祥寺に行ってまいります!

お待ちしています!

 

 

 

では、また。

 

 

 

追伸

 

広島カープ

2年連続8度目の優勝!

 

選手、関係者のみなさん、

おめでとうございます!

ファンのみなさん、

おめでとうございます!

 

我がホークスと日本一をかけて闘いましょう!