ども、ミスター折角こと岡田達也です。

 

 

 

「折角(せっかく)だから……」

旅公演に出ると、この言葉を口にする機会がグッと増える。

 

そりゃね、確かにね、

普段は滅多に訪れることのない土地に行けば、そういう気持ちになるのはわかる。

だって、次に来られるのはいつになるかわからないのだし。

 

それはわかるけど……

 

 *

 

人生二度目の旭川に乗り入れた。

 

『居酒屋評論家』

『立ち飲み処探検家』

『B級グルメ警備隊』

など、数々の異名を持つ私は、ネットの情報と自分の嗅覚を頼りに、一軒の焼肉屋に目星をつけた。

旭川の市街地から車で10分ちょいの街外れにある、地元民が愛する小さなお店。

電話をかけると「16時から18時までで、2名様でよろしければ予約は可能です」とのこと。

その丁寧な受け答えに「こりゃ間違いない。ここの店主は良い仕事をしているはずだ!」と確信を持ち、ご飯の約束をしていた芋洗坂係長と二人で乗り込むことにした。

 

1 せっかく旭川に来たのだからタクシーで食べに行ってもいいだろう

 

 *

 

このお店に向かうタクシーの車内で、焼き肉屋の近所に『よし乃』という人気ラーメン店があることを知ってしまう。

 

「芋ちゃん、歩いて3分のところに『よし乃』があるな……」

「……たっちゃん、それは取り締まったほうが良いんじゃないか?」

「でも、これから焼き肉を食べるんだよ」

「じゃあ、余力を残すかどうかは、肉を食べながら考えよう」


 

ウマい

ウマすぎる

自分の嗅覚に酔った。

素晴らしい味とコスパと接客だ。

これこそ地元民に愛される名店だ。

 

「こ、これは……」

「た、頼んでしまうな」

「この後、ラーメン行くかもよ」

「そうだね。でも、せっかくだから……」

 

2 せっかくだから後悔のないように注文しておこう

 

 

 *

片っ端からやっつけた。

かなりお腹はイッパイだ。

しかし……

 

「せっかく、ここまで来たんだからね」

「そうだよ。しかも車に乗ってまで来たんだよ。こんなついではなかなか無いし」

「……取り締まる?」

「……けしからんラーメンをやっつけよう」

 

 

3 せっかくだからと味噌と醤油をシェアして食べることにしよう

 

 *

 

……

……

 

あほかーーーーー!!!!!

50歳を目前にした二人が何やってんだ!!!

 

なんだよ?

何が「せっかく」なんだよ?

焼き肉からのラーメンって!

俺たちは若造かよ!

胃袋だって歳を取るんだよ!

 

そもそも「せっかく」の使い方、合ってんのか?

 

 

「折角」[副]
 いろいろの困難を排して事をするさま。無理をして。苦労して。わざわざ。「折角来てくれたんだから、ゆっくりしていきなさい」「折角のみやげを汽車の中に置き忘れた」
 (「折角の」の形で、体言に続けて)滅多に得られない、恵まれた状況を大切に思う気持ちを表す。「折角の休日だから、どこにも出かけたくない」「折角の好機を逃がしてしまった」
 全力を傾けて事をするさま。つとめて。せいぜい。手紙文などで用いる。「先生のお言葉を忘れずに、折角勉学に励む覚悟です」

(コトバンクより)

 

うん

まぁ

使い方は間違っていないか……

 

 *

 

しかし、これだけは言える。

「せっかく」は自分を甘やかす魔法の言葉である。

 

みなさん

「せっかく」という言葉を口にする前に、もう一度自分に問うてみてください。

「おまえ、それで良いのか?」と。

 

 

4 「せっかく」を都合よく乱用している大人たち

 

 

 

では、また。