ども、珍しくノンアルの岡田達也です。

 

 

 

花には興味がない男だ。

 

子供の頃から、花や庭木が大好きな母親に「あなたはガッカリするほど花に興味がないのね」と言われて育った男だ。

知ってる花の種類は10種類くらいじゃないかと思う。

そんな男だから、母親以外の女性に花をプレゼントした記憶がほとんどない。

そりゃそうだ。

何を選べばいいのかがわからないのだから。

そんながっかり君だ。

 

だけど。

「桜」だけは別。

不思議と桜だけはず~っと眺めていたいと思う。

あの花にはこんながっかり君すら惹き付ける何かがある。

 

そして。

自他ともに認める「花よりお酒」な男だが、花見に行ってどんちゃん騒ぎを楽しもうとは思わない。

これも我ながら不思議だ。

あの花だけは“逆に”ノンアルコールで楽しめる。

(それが普通じゃないのか?)

 

桜は見ていたい。

ひたすら眺めていたい。

 

ちゃんと、この季節に。

節目節目の思い出はいつだって桜とワンセットだった。

 

 *

 

先日、テレビでこんなことを言っていた。

「桜の開花が50年前より一週間ほど早まっている」と。

これはもちろん温暖化の影響らしい。

そして、恐ろしいことに、この「桜の開花前倒し」は今後も続いて50年後には春分の日あたりが桜の開花になるそうだ。

 

昭和生まれの僕にとって桜は4月のものだった。

だけど。

もう、開花宣言は3月が普通になりつつある。

さらにはこのままだと3月20日前後になるという。

もちろんあと50年も生きてはいないだろうが

(ひょっとするとピンピンしてる可能性もあるな……)

あまりずれ込まないでいてほしい。

 

「桜なんてキレイなんだからいつ咲いたっていいじゃん」という人もいるだろう。

でもでも。

季節がずれてしまうようで嫌なのだ。

ついでに思い出もずれてしまうみたいで。

 

桜が力いっぱい咲いて散っていくのは4月になってからでいい。

 

 *

 

東京なら新宿御苑とか、目黒川とか、砧公園とかあるけど、そんな名所まで行かなくても、キャラメルボックスの稽古場近くにある中野通りをずーっと北上すると隠れた名所がある。

ここは通りの両側に桜が植えてあるので、中野通りをてくてく歩くと桜のアーチをくぐっている気分にさせてくれる。

 

 

さて、近所の桜を眺めてから稽古に行くとするか。

 

 

 

 

では、また。