ども、悩み相談の岡田達也です。

 

 

 

昔から“電子機器を壊す男”として有名だった。

 

使っていた携帯電話の文字変換が突然おかしくなったり

(私は元々頭がおかしいが)

次の携帯電話は急にドット表示がおかしくなり

(懐かしい時代だ)

次の携帯電話も何かがおかしくなり

(覚えてないのかよ?)

 

初めて手にしたスマホはWi-Fiの接続が調子悪く

(未だにWi-Fiが何のか理解していないオマエが悪いのでは?)

次に手にしたスマホはワイヤレス給電のQI(チー)がダメになり

(ワイヤレス給電なんて楽をしようとするからだよ)

次に手にしたスマホはあっという間にバッテリーがヘたって充電できなくなり

(私は飲酒で充電できるのだが)

 

以前使っていたパソコンはブラックアウトし

(オマエはいつだってブラックアウトしてるな)

 

お気に入りのステレオはCDトレイが出てこなくなり

(分解して戻せなかったのは内緒でお願いします)

 

このように、僕が触れる電子機器はわりと早いスピードで昇天してしまう。

元を取る前に僕から離れていってしまう。

 

西川浩幸先輩いわく「たっちゃんの手から変な電磁波が出てるんだよ」だそうだ。

 

……うん

まんざら間違っていない気がする。

 

 *

 

ここでご相談です。

もしも、もしも、どなたかPCに詳しい方がいらっしゃったら、この電磁波男を助けてください。

 

今愛用しているノートパソコンのことです。

(ASUS ZenBook UX305FA-5Y10s)

(Windows10)

 

鳥取に連れて帰ったのが気に入らなかったのか、僕の手から何かが出ているのかわかりませんが……

実家で触っているとき、タッチパッドのジェスチャー機能が調子悪くなりました。

指一本ならカーソルは普通に動くのですが、指二本で動いていたスクロール機能が効かなくなったのです。

この機能はとても便利だったので困っています。

 

修理に出してしまうと日記の更新が難しくなるので、できれば手元で直したくて……。

もちろんこれからサポートセンターに連絡はしてみますが、サポートセンターって、すぐに「電話では無理なので送ってください」になっちゃうんですよね。

なので、ここは「サポートセンター」でも「ヤフー知恵袋」でもなく、「達也汁袋」に投げかけてみることにしました。

 

改善の方法をご存じの方はご教授ください。

 

 *

 

「え?岡田達也の手のひらからは何か出てるの?私、お見送りの会でハイタッチしちゃったわよ。私の身体、どうなっちゃうの?」という方、どうかご安心ください。

僕の電磁波が出るのは、相手が電子機器のときだけです。

 

 

 

では、また。

 

 

 

追伸

 

鳥取ってそうなんですね。

知らなかった。