ども、追加発表の岡田達也です。

 

 

 

『ゴールデンスランバー』で舞台上をビョンビョン飛び跳ねている一色洋平くんと、

東京ハートブレイカーズの『サイレント・フェスタ』で共演した須貝英くんが、

年末に演劇人を集めて何かを企んでいるというではないか。

「銭の香りがするところにはいっちょかみする」をモットーに生きている僕が、この機会を見過ごすわけにはいかない。

 

「洋平、この企画にどうしてオレを呼ばないんだ?」

「い、い、いや、もちろん、達也さんにもお声掛けするつもりでしたよ」

「ホントか?」

「え、ええ、もちろん」

「ホントか?」

「いや、まぁ、達也さんはきっとお忙しいかなと思ったので、声かけるのは後にしょうかなって」

「ホントか?」

「……達也さん、出ます?」

 

このような、半ば脅迫によって出演が決まった。

 

 *

 

以下詳細です。

何をするのか具体的には聞いてないけど、ワイワイ賑やかな時間が過ごせたらいいかなと思ってますので、大掃除が済んでる方、年賀状の準備も終わっている方はどうぞ遊びにいらしてください

 

ただ……

この組み合わせは何を基準に選んだのかを確認しておきたい。

何で森下くんと同じ組なんだ?

答えによっては洋平を泣かすことになるかも。

 

 *

 

一色洋平×須貝英
『劇的忘年団2016!』
~演劇人大集合!年忘れトークライブ+α!~


■日程
2016年12月28日(水)

■イントロダクション
2016 年も終わりに近付いてきました。今年も素敵な舞台がたくさんありましたね。
俳優、女優の皆さん、スタッフさん、本当にお疲れ様でした。しかし!感謝の気持ちを伝えるべき人は、「お疲れ様でした」のねぎらいの言葉を伝えるべき人は、なにも作り手である私たちだけではありません。

…そう、私たちの作品を観てくださった、お客様たちです!ありがとう!

この企画はお忙しい中、私たちの舞台に足を運んでくださった全てのお客様に捧げる一大イベントです。たくさんのゲストをお呼びし、普段見られない特別な組み合わせで、トークやゲームや身体表現、小作品の発表など、様々なことにチャレンジ!いつも舞台上で見ているあの人やあの人の、ちょっと違った一面を皆さんにお楽しみいただきたいという企画です。

楽しいトークやイベントを、一色洋平と須貝英がメインMCとして誘います。
忘年会?いや違う、俺たちは一団となって忘年を祝うのだ!の意味をこめたメインタイトル、『劇的忘年団』。是非お越しください!


■タイムテーブル
○A枠 12-14時……チーム① 12-13時/チーム② 13-14時
○B枠 15-17時……チーム③ 15-16時/チーム④ 16-17時
○C枠 18-20時……チーム⑤ 18-19時/チーム⑥ 19-20時
○クロージング 20時15分-21時30分

※受付開始は開演の30分前、開場は開演の15分前です。
※開演5分前までにご来場いただけない場合、予めご予約されていても、当日券をお買い上げのお客様のご入場を優先させていただく場合がございます。
※座席数に限りがございます。お早目のご来場をお願いいたします。

■出演者
◆チーム①
鍛治本大樹(演劇集団キャラメルボックス)
ザンヨウコ
藤尾姦太郎(犬と串)
有田杏子(劇団鹿殺し/野生児童)
木村美月(虚構の劇団)

◆チーム②
畑中智行(演劇集団キャラメルボックス)
飯野めぐみ
野田裕貴(梅棒)
毛利悟巳
レベッカ(DE PAY’S MAN)

◆チーム③
佐藤みゆき
綾乃彩
たなか沙織
山崎彬(悪い芝居)
渡邊安理(演劇集団キャラメルボックス)

◆チーム④
西川浩幸(演劇集団キャラメルボックス)
岡内美喜子(演劇集団キャラメルボックス)
川村紗也
森田ひかり(虚構の劇団)
森崎健吾

◆チーム⑤
原田樹里(演劇集団キャラメルボックス)
中林舞
池村匡紀(クロムモリブデン)
浅野千鶴(味わい堂々)

◆チーム⑥
伊藤今人(梅棒/ゲキバカ)
塚越健一(DULL-COLORED POP)
関根翔太(演劇集団キャラメルボックス)
森下亮(クロムモリブデン)
吉田メタル(劇団☆新感線)
New!!岡田達也(演劇集団キャラメルボックス)

◆クロージング
小沢道成(虚構の劇団)
オレノグラフィティ(劇団鹿殺し)
須貝俊
一色健人

◆MC
一色洋平
須貝英

◆AD
大石憲(monophonic orchestra)


■料金(前売・当日共/税込)
1 ステージチケット 2,000 円
2 ステージチケット 3,500 円
通し券 4,500 円
クロージング 1,000円

※クロージングのみをご鑑賞の方は料金をお支払いください。
他ステージをご覧になった方はクロージングを無料でご覧いただけますが、人数の把握のため、フォームにてご予約ください。
その際、お手数ですが、備考欄に他にご予約になっているステージをご記載ください。

■会場
しもきた空間リバティ
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-11-3 イサミヤビル4F
(小田急線・京王井の頭線下北沢駅より徒歩1 分)

■チケット予約フォーム

http://monophonicorchestra.com/bonendan2016

※予約フォームは2016年12月27日(火)24時まで使用できます。当日のご予約はメールにてお願いいたします。

■メールでのご予約
1)お名前 2)ご観覧ステージ 3)枚数 4)ご連絡先
以上をご明記の上、件名を「予約」として下記のメールアドレスまでご送信ください。


■お問い合わせ
HP http://monophonicorchestra.com/
Mail monophonic.orchestra@gmail.com
Twitter https://twitter.com/monophonic_orc

 

 *

 

ノロウイルスやインフルエンザが流行ってるみたいですね。

どうかみなさんもお気をつけて。

 

え?

僕ですか?

大丈夫。

僕の身体は病原菌が避けて通るんです。

 

 

 

では、また。