ども、錆びつき始めた可能性がある岡田達也です。



僕の周りの周辺機器はよく壊れる。
不思議なほどダメになる。

原因として
「僕の手からおかしな電磁波が出ている」
というのがまことしやかに囁かれる。

そんなバカな。
僕は電子戦隊デンジマンでも、ましてや悟空でも、ましてや悪魔でもない。
普通の手のひらを持った普通の人間だ。

おそらくは僕に恨みのある人間が
こっそりと携帯を水没させたり
こっそりとタブレットを叩きつけたり
こっそりとパソコンにウィルスを送り込んでいるに違いない
……と僕は分析している。

さておき。

数カ月前からパソコンの調子が悪かった。

電源が入るまでに2分近くかかるようになっていた。
「せっかち王子」と呼ばれている自分には、その2分が永遠に感じられる。
あと1分あればカップヌードルは仕上がってしまう。

よくノッキングも起こした。
動画を見ていると
丸くて可愛らしいはずの柴犬の子供が、妙にカクカクしてモザイクだらけの犬に見える。
可愛くない。
というか怖い。

さらには「キュイーン!」とか「カチン!」とか
心臓に悪い機械音が聞こえるようになってきた。
あんな音、歯医者さん以外では聞こえてはならぬ音だ。

そして。
バッテリーパックが充電しなくなった。
常にアダプターを繋いでなければ使用できない。
13.3インチで軽量というバリバリのモバイル用に購入したパソコンなのに、ちっともモバイルじゃなくなった。

こ、こいつは間違いなく寿命だ……

一応、4年半も使ったわけだし“僕にしてはよく持った”と言っていいだろう。

ネビュラプロジェクトPC部の部長ことあべくんと相談して新機種の絞り込みを始め
ASUSの『ZenBook』というノートパソコンに決めた。

そして2週間ほど前に購入した。



つづく