ども、タイムリープ未経験の岡田達也です。



熱烈なファンというわけじゃない。
だけど一通りは読んだ。

小松左京、星新一、筒井康隆

従兄弟のしんちゃんに
「たっちゃん、この人たちが日本のSF御三家だぞ! 面白いぞ!」
と小学生のときに叩き込まれ、半ば強制的に読まされた。

しんちゃんには感謝してる。

文学やら音楽やら映画やら
いわゆる「趣味性が強く反映される文化」は
普通「自分で興味を抱いてから手にするもの」だと思う。

だけど押しつけられてもちっとも苦痛じゃなかった。
だって三人ともとんでもなく面白かったから。
どれだけ腹を抱えて笑い、クスリと笑い、うーんと唸らされたか。


昨日の初日。
筒井康隆さんが奥さまと一緒にいらっしゃった。

どっひゃーである。
うっひゃーである。
生きてるウチにご本人に会う日が来るなんて!

残念ながら直接のご挨拶は叶わなかったけど、
何より嬉しかったのは
終演後に楽屋にいらっしゃったときに終始ニコニコされていたこと。
奥さまにいたっては「何度も泣かされた」そうだ。

“生みの親が笑顔になれる芝居”になってる。

もう、それで十分だろう。

エログロナンセンスの巨匠から生まれたとは思えないほどの爽やかな芝居。
前にも書いたが、不思議と僕はこの芝居に夏の香りを感じる。
(僕が出演していたらそうはなってなかっただろうけどな)

劇場でお待ちしています。

あ!
今日は17時からガレージセールです。
こちらもお待ちしています。

 * * * * *

お知らせです。

『TRUMP』先行予約をご利用したいという方へ。
こちらのメルマガに8月5日までにご登録いただければ、
8月6日に配信するメルマガで先行予約をご利用いただけるそうです。

NAPPOS NEWS LETTER申込み(登録無料)
http://www.napposunited.com/mail/mailform.html

ちなみに私の配役は
TRUTH グスタフ(キレキレのオヤジだとか)
REVERSE ミケランジェロ(イケイケのオカマだとか)
だそうです。

……複雑な気分です。
でも演劇とはそういうものなのです。

その他の配役は
http://napposunited.com/archives/393

参考にしてみてください。



では、また。