ども、時をかけたい岡田達也です。



キャラメルボックス『時をかける少女』の通し稽古が行われたそうだ。
本番が近付いてる証拠。
そして苦しい時期でもある。
みんな頑張って追い込んでいるんだろうな。
もう一踏ん張りだ。

あ。
そういえば……
主役を務める木村さんはどうしているだろう?
キャラメルボックスの女優史上最も多いと噂されるセリフは覚えることができたのだろうか?

それ以前に、木村さんは痩せたのだろうか?
 
いろいろ心配だ。

 * * * * *

先日、衣裳パレード(衣裳合わせ)があったらしい。
それが始まる前の心境を鍛治本大樹が語っている。
お読みいただきたい。

鍛治本方程式
『衣裳パレード』
http://ameblo.jp/kajimon/entry-12051459591.html#main

衣裳パレードの様子と、それにまつわる本人の不安がよく伝わってくる文章だ。
とても面白い。

が。
「ちなみに、岡田達也先輩はどんなに奇抜な派手な衣裳でも、ドヤ顔でスッと立ち説得力を持たせる名手である。
生まれ持っての詐欺師気質とも言う。」

……これは?
……どういうことだ?

最初の「説得力を持たせる名手である」は褒められている気がする。
しかし二行目の「詐欺師気質」というのは……。

断っておくが僕は詐欺師気質でもなんでもない。
これは“上川隆也先輩の教えを守ってるだけ”なのだ。

まぁいい。
これについては長くなるので明日ゆっくり書くとしよう。

 * * * * *

偶然だが、その後の成井さんの日記が鍛治本への返信になっていた。

成井豊の公式ブログ
『終わらない歌』
http://narui.blog.so-net.ne.jp/2015-07-18

これまた面白くて良いのだけど、最後の〆が気になった。
みなさんは気にならないだろうか?
「主役も経験して、いよいよカッコよくなってきた鍛治本。
ご期待ください。」

1 成井さんが本気でそう思っている
2 劇団のセールスプロモーションのため本心ではないが書いている
3 鍛治本大樹にお中元をもらっている

この答えによっては成井さんと話し合いの席を設けようと思う。


何にせよ鍛治本の衣裳がきまっているとのこと。
安心、安心。



では、また。