ども、慌てた岡田達也です。




昨日は稽古休み。

起きた。

洗濯をした。

日記も書いた。

ちょっとボーッとした。

閃いた。

「そうだ、野球を観に行こう!」


調べてみるとやっているではないか!

我がホークスが西武ドームで!

急いで出掛ける支度をして

新宿のチケットショップで西武ドームの内野指定席引換券を購入。

「お近くの西武観光でも引き換えできますよ」

と言われ、きっと球場では混雑するだろうなと予想し

西武新宿駅の中の西武観光にて引き換える。


「1塁側と3塁側、どちらにされますか?」

もちろん、もちろん、3塁側である。

野球のというのは

通常、ホームチームが1塁側ベンチに陣取り、ビジターが3塁側になる。

だからホークスを応援するなら3塁側なのだ。


ところが……。


電車に揺られること1時間。

久しぶりの西武ドームは

相変わらず緑に囲まれた気持ち良い顔で迎えてくれた。

ビールと焼き鳥を買い込み3塁側のゲートをくぐる。

急いで自分の席を探す。

あった、あった!

腰を下ろし、ビールを空け、観戦の体勢を整えた。

おっ!先頭打者の川崎選手がヒットで出塁。

幸先が良い。

が、相手ピッチャーのけん制で刺されてしまった。

次の瞬間。

「うおおおぉぉぉぉぉぉ!!!!!」


ん?

自分の周りがみんなで大盛り上がりしている。

ちょ、ちょっと待って。

だって、みんな、ホークスを応援してるんじゃないの?

ムネリンがアウトになって喜んじゃダメでしょ?

あれ?

自分の周りがライオンズ・ブルーに染まっている。

あれれ?

こちらから見える1塁側ベンチの中にホークスの選手たちがいるではないか!

およよ?

ライトスタンドの応援席が黒と黄色(ホークスカラー)に染まっている!


ええええええぇぇぇぇぇぇ?!?!

ぎゃ、ぎゃくか?

逆なのか?

なんで、なんで?

せっかく息抜きに来たのに。

せっかくの休みを堪能しに来たのに。

針のむしろじゃないか!

ホークスの選手がヒットを打っても喜ぶことすらできない。

杉内投手が三振を奪っても「よっしゃ!」と叫ぶこともできない。

僕はボー然としてホークスファンの友人にメールした。


「西武ドームは2009年からホームとビジターを入れ替えたらしいよ(笑)」


ガーン!

なんで?

何でなの?


このまま3時間も敵地の中に身を潜めることなんて耐えられない。

僕は係員の方にお願いして1塁側に移動させてもらった。

けど。

内野指定席はダメで、自由席になってしまった。

それでも、まあ、気持ち良く応援できたから良しとしよう。


にしても……。

なんで逆なの?




では、また。




追伸


予想通り、僕が応援に行ったのでホークスは連敗してしまいました。

トホホ。