ども、ベッドの上でなく床の上で目覚めた岡田達也です。






いつの間に移動したんだろう?


おそらくは夜中に体が熱くなって

ヒンヤリとした床に這いつくばってしまい

そのまま朝を迎えたということか。


にしても移動した記憶がないなんて。





本日

M.O.P.『リボルバー』大千秋楽である。


まだ終わったわけではないので

回想する気はサラサラないけど

それでも

今このタイミングで

この芝居に触れられたことに感謝。


都合良く解釈するなら

演劇の神様が

「まだまだ出会うべき人はたくさんいるよ」

「まだまだやるべきことはたくさんあるよ」

なんだか分からないけど

とにかく

すこーしだけ背中を押してくれているのだろう。


だから、きっと

まだこの世界で生きていても許されるはずだ。


進むのだ。

前を向いて。




本日

キャラメルボックス『風を継ぐ者』の東京公演千秋楽である。


出演していないので

回想なんてできやしない。


けど

終演後、物販のためにロビーに立っていると

大勢のお客さんから声をかけられる。

「『風を継ぐ者』を観てきました!」

その度に

「どうでした?」

と聞き返すと

「良かったですよ、新しい『風を継ぐ者』」

という答えが返ってくる。


サンシャイン劇場でも前を向いて歩いてる奴らがいる。




頑張れ、M.O.P.。

頑張れ、キャラメルボックス。


ついでに頑張れ、俺。



やる側も

観る側も

みんなみんな

素敵な千秋楽を迎えられますように。






では、また。






『さよならノーチラス号』 音声ブログ

http://www.voiceblog.jp/caramel-voice/m200908.html


2週目に入りやしたぜ。