こんにちは。

足利市で頭痛・腰痛・交通事故のむちうち・自律神経症状改善のお手伝いをさせていただいている、みんなの森整骨院 足利院です。

いつもブログをお読みいただきありがとうございます!

 

もう11月なのに暑い日が続き体調管理が大変ですね。

先日も私もインフルエンザに感染して、日々の何気ない起きる、歩く、食べる、寝るということがいかに幸せなんだなと感じた日々を過ごしました。

 

最近、新しい患者さんや数年来院が空いていた患者様の主訴に肩が痛いケースが増えてきました。

いわゆる四十肩や五十肩と呼ばれるような、肩の運動時痛や夜間痛です。

 

医療機関では注射や薬といった処方がありますが、なかなか改善しないケースがあります。

 

それは肩以外の部分に問題があるケースがあるからです。

肩の周辺の痛みや肩だけに問題があると思われがちですが、身体の全体のバランスが崩れて最後の最後の状態で肩に症状が出るときが多いです。それを放置しておくとめまいや頭痛など自律神経系が強い症状に変わりやすくなります。

 

四十肩や五十肩の多くの方は、骨格のバランスが悪く、日常使い過ぎている筋肉と使っていない筋肉の差が多い傾向があります。

その骨格や筋肉のバランスを整えていくと比較的早期に改善する傾向があります。

 

四十肩や五十肩は我慢していればそのうち治るともいわれていますが、そのようなことはありません。

 

身体の痛みや症状は良くしてほしいという身体のサインです。

 

ご自身の変わりは自分しかいないので長く大切に使っていきましょう。

 

肩に関する言葉で、怒り肩、肩の荷が下りる、肩ひじをはる、肩身が狭い、肩を入れるという言葉ありますがそういう状態でも肩に症状がでることもありますのでチェックするのもいいかもしれませんね・

 

 

 

 

みんなの森整骨 院 足利院【公式ページ】 

足利市 佐 野市 太田市 むち打ち治療の知恵袋

患者様の 声(100件以上掲載)

交通事故・むち打ち治療の患者様の声

 

整骨院の全国チェーングループで安心
みんなの森整骨院 足利院 (旧おかだ整骨院)

 

内閣府主催の全国交通安全運動 協賛団体

一般社団法人交通事故医療情報協会 認定院

 

お気軽にお問合せください! 

℡:0284-64-8710