今日の鞄教室 | 鞄職人日記

鞄職人日記

かばん教室製作過程、かばんの道具作り
VESPA 、R1200GSのこと

Yさんは前胴に錠前の付けた外縫いかぶせタイプの鞄が仕上がりました

リュックにしても可愛い感じになりそうです

ハンドルの作り方、補強帯鉄と根革の関係、錠前の付け方、カブセ長さの考え方など

色々考える事はありますがこれで基本は分かったかな?

錠前は日本では懐かしいイタリアのデットストック

 

 

Sさんは普段使えるようにと小振りなトートをAlranゴートDiderotで仕掛かり中

ご自分でサクサク型を起こし、いつもながら綺麗な仕上がりです

Diderotは2,2mm厚なので鞄作りに向いていますよ

 

 

TさんはAlranゴートのSullyで二つ折りの課題を仕掛かり中

白やピンクは銀がデリケートなのでネン引き時に気をつかいますが

初めてにしては綺麗に仕上がってます

よくどうして電気ゴテを使わないのか聞かれますが

隣の人や向の人が電気を入れているかどうか分かりにくいので(習い事でやけどはね...)

私共はアルコールランプを使っています