国会における「桜を見る会」に関する総理の不誠実な答弁、あきれるばかりです。しかし、野党の追及の中でかなり追い込まれてきたと感じます。

まず招待客の数が安倍総理となってから大幅に増えたことについて、総理は基準があいまいであったことが原因であるとして、今後明確化すると答弁。しかし問題の本質は基準のあいまいさではなく、その基準を利用(悪用)して自らの支援者等を大幅に増やした安倍総理、夫人、安倍事務所にあります。総理は基準のあいまいさを謝罪しているのですが、自らがそのあいまいさを利用し、歴史ある恒例行事を私物化したことを明確に認めるべきです。

招待客を最終決定したのは、内閣官房と内閣府であったかのように答弁していますが、これは責任を役人に圧しつける安倍総理得意の手法です。地元事務所が中心となった人選に対して役所はその是非を確認する方法がありませんし、よほどのことがない限り、異を唱えることができるはずもありません。

ホテルニューオータニでの前夜祭、そもそも5000円でできるのかとの疑問に加え、本当に会費をとり、領収書を発行していたのかについても疑問があります。1500人近い参加者がいたにも関わらず、現時点で領収書の現物が一枚も出てこないのです。
ニューオータニ名義の領収者は安倍後援会主催ではなかったことを示すための重要な資料です。安倍さん支援のパーティ参加者がなぜ領収書の存在を明らかにできないのか、不思議です。

招待者名簿をシュレッダーで処分したことも極めて不自然です。年1回の恒例行事であれば、翌年のために保存しておくことは役所としては当然です。予算委員会においても苦しい答弁を強いられる政府委員が気の毒になります。また、安倍事務所や旅行会社には少なくとも保存されているはずです。
公私混同、税金の無駄使い、役人への責任転嫁、そして虚偽答弁、これが、国のリーダーのすることなのか。政治に対する信頼がみるみる失われていくのは本当に残念です。