ちびまる子ちゃんの時間です | おかちゃんち

おかちゃんち

ポメちゃんずとマコトと
預かりワンコの日常です。




皆さま、こんばんは!



前回の更新から、またまた日にちが経ってしまいました。


もうちょっと頑張ります、と宣言したのに、ダメですね。


ゴメンナサイです。



今日で7月も終わりですが、7月のブログ更新は今日を入れて5回。(少)


ゲゲゲ。(鬼太郎?)



自分ネタや家族ネタなら結構あるんですけどね。



でも「おかちゃんち」はワンコブログですからね。


ワンコ達のこと書かなくちゃって毎日考えているのですが(一応)、特に変化のない日々なので、「やっぱやーめた!」となる訳です。(ズボラか)



お預かりして半年経ったスニフのことも、今まで書けることは書いてきたつもりなので、「過去の記事をさかのぼって読んでね!」となる訳です。(結局ズボラやないか)


マコトの時は、毎日頑張って書いていたなぁ。



初めての預かりっ子で、肩に力が入りまくっていたんだろうなぁ。(恥)


たった1年ほど前のことですが、懐かしく思い出します。



{3DA6D8BB-B588-41FA-A781-1833B881C80F}

(珍しく目がパッチリと写っているね、スニちゃん)




おかげさまで、ワンコたちは元気にしています。



実は、腰が痛いのを理由に、朝のお散歩をサボっています。


少し寝坊したら、すでに外は太陽がギラギラですし、出るに出られない。



ワンコたちには悪いのですが、ここ最近は夕方のお散歩だけで我慢してもらっています。



ワンコたち、ごめんよ〜。



{746B01A5-900E-4DA8-861A-5C5B4F63E4A4}



お散歩が1回だろうが2回だろうが、スニフのウザウザに変化はありません。



でも、お留守番で家を荒らすことは全くありませんし、賢いですよ。



以前にも書きましたが、人間が家を空ける際の♂チームの三重奏。



遠吠え(マコト)
爆吠え(もじゃ男くん)
悲鳴(スニフ)



出かける際にリビングのドアを閉めてしまうと、三重奏が始まってしまうと判明しました。



リビングのドアが開けっ放しだと三重奏にはならず、もじゃ男くんの爆吠えのみ。



三重奏よりはマシなので、近ごろはリビングのドアを開けっ放しにして出かけています。



{0C702431-DAA7-450A-B102-243070DE6979}

(仲良し風に見えますが、実は違います)




{4F0DCE35-2E39-4DFE-9EE3-7EDE4D58651B}

(コンビニで買い物中のおじさんを、自動ドアの前で待っています)



まぁ、そんなこんなで、ワンコたちは穏やかに健やかに、毎日を過ごしています。



受験生の娘は、毎日昼過ぎの自習の時間から塾に行き、授業が終わって夜遅くに帰宅します。



おじさんは、仕事柄、毎日夜中に帰宅するのが当たり前。


ということは、毎晩、あっこちゃんは家に1人。



心置きなく、ワンコたちとベタベタ・ラブラブ。



Hulu・dTV見放題。



いや〜、旦那と子供が不在の家の中って最高ですねぇ。(おっと本音が)



まぁ・・・



だったらブログ書け。



って話ですね。




スイマセン。




また書きます!