今年活躍したルアー達(JBNBCオンリー) | 霞釣風月

霞釣風月

スポンサー:IMAKATSU / TORAY
霞ヶ浦水系バスフィッシングトーナメントブログ

おはようございます。


アタスの心の叫びを聞いて下さい!


MC.WAKAの乱入ラップまたやんねぇかなぁ~~~~~!!!!!

失礼しましたm(_ _)m



さて今回は自分にとって、今年活躍したルアー達をご紹介したいと思います!
活躍したというかバスを釣らせてもらった有り難いルアー達と言った方が正しいでしょうか。


プラやプライベート全ての釣行に渡り、何で何本釣った?といった形までカウントするにはガツなアタスにとって、ましてや毎回日記つけてるわけではないのでご紹介出来かねますが、とりあえずJBNBCトーナメントで釣った本数のみに絞り、目安としてご紹介させて頂きます。


ちなみにカウント対象となったトーナメント数は下記の通り全11戦。


・JB霞ヶ浦 全4戦
・NBC茨城 全5戦
・NBC関東Aブロック 1戦
・NBC東日本決勝 1戦


それでは逝って参りませう!


まずは文句なしのダントツ1位!
やっぱな!と予想はついてました。




ゲンタホッグ! 

JBNBC年間水揚げ合計 12本


こりゃやべーやーつです!


言わずもがなアシや各種ブッシュのカバー撃ち、ややこしやな場所を見つけたら絶対に撃つ!的な!


通年デッキに2セット以上は必ず積んでました。


名竿『テムジンエアレイド』や『電撃』などと共に。


特に印象深いのはJB第4戦。
10時頃までにリミットが揃った事ですかね。


思い返せば昨年末、発売前のプロト段階から爆発的釣果でした!


そして第2位!!

セクシーアンクル4インチ 


JBNBC年間水揚げ合計5本


これもJB第4戦、ゲンタホッグで早々にリミットが揃った後、このセクシーアンクル4のDSで連発して2本入れ替えたのが印象深いです。


初琵琶湖で55アップ釣ったり、NBCチャプターショア部門でAOY獲ったりとアタスがここまでトーナメントを続けて居られるのも、セクシーアンクルのおかげと言っても華厳の滝!


やっぱり永遠のスタンダードワームはいつまで経っても色褪せない。。。。


続いて



アンクルミノー

JBNBC年間水揚げ合計4本


最近では関東Aで5位を決めた、最後の最後に釣らせてもらったキッカーフィッシュ。


そしてNBC東日本決勝の桧原湖では厳しい中、ついに貴重な1本をゲット!


その他茨チャプでもここぞ!というところでなんとか1本を釣らせてもらいました。


ちっこいのにとても頼りになる、ラグビー日本代表のスクラムハーフ・田中選手のような存在ですね!



そして以下は同率各1本づつの実績でした。





ゲンタボー
(プロト)


石積みをノーシンカーで。


来年はもっとお世話になるはずです。




ダットカット2.5


ヘビダンに相性抜群!


2.5インチは何気に使い勝手がいいです。


最後に!


エコジャバスティック3.5

これは自分でも意外でした。


なぜならホントはスゲー釣れるからもっと使うべきで、実を言うと年の途中にジャバの存在に気づいて完全に使うの忘れてたんです💦


でもジャバスティックはレイカーズやプライベート釣行では結構釣ってます。


とりあえず言える事はジャバはやべー!


ジャベスティックw


個人的には3.5インチメイン。
さらにタフってたら3インチも使います。


それ以下のサイズは使いません。


それ以上のサイズもあまり使わないのですが、今後4と5は使いどころを見出したいと思います!


トーナメントではエコジャバしか使えないからストックもそれほどないので大事に使ってます。


以上です。


あ、今年はハードルアーがねぇーーーー!!!


( ̄▽ ̄;)








↓今日も応援クリック宜しくお願い致しますm(__)m

バス釣り ブログランキングへ  
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ