今年もチャプター戦が全て終わりました。
残すは茨城チャプターで権利を獲った関東Aブロックチャンピオンシップ2days
無謀にもまだ乗ってないマイアルミで出場予定しかも北浦で
沈しないように祈るか。
さて、ひろしさんのブログにアップしてもらったおかげで気付いちゃったんですが、ワタシの今年の戦績を公表したいと思います。
今年も参戦したのは茨城と北浦のショア部門。
さて結果を見てみましょう。
(北浦)
第1戦 3位 (28pt) 1270g
第2戦 5位 (26pt) 1280g
第3戦 2位 (29pt) 1050g
第4戦 - (5pt) 0
第5戦 18位 (13pt) 400g
年間 2位 (合計101pt・4000g)
(茨城)
第1戦 5位 (26pt) 北利根 1015g
第2戦 1位 (30pt) 利根川 1190g
第3戦 19位 (12pt) 北利根 200g
第4戦 5位 (26pt) 利根川 440g
第5戦 1位 (30pt) 北利根 1010g
年間 1位 (合計124pt・3855g)
ちなみにショアトーナメントでのメインルアー、メインリグは…
・イールクローラー、セクシーアンクルのネコリグ(5.5)
・イールクローラーのダウンショット(4.8)
・セクシーアンクルのダウンショット(3.5と4)
・アベラバ(1.8~3.5g)+アンクルゴビー2.5
他にエリートクローやゴビーシリーズもその場のベイトに合わせてダウンショットなどで使います。
ネコリグはネイルシンカー0.45~0.9g。
ダウンショットシンカーはスリムタイプの1.8~2.3g。
マキモノはジンクスシリーズ。
あとはワスプシリーズも良く投入します。
ワームカラーはやっぱりグリパン系、ウォーターメロン系をメインにヌマエビブルーフレークやキャラメルブルーフレークのような青ラメが控えめに入ってるやつが効くと感じます。
茨城チャプターは目標だった全戦ウエイインを達成出来たんですが、北浦は第4戦でやらかしてしまったので非常に悔しいですね
毎年両チャプター共に後半はあまり外さない方なんですが、その後半のウエイトが伸びなかった
その逆でいつも苦手な初戦から前半のスタートダッシュ。
今年は入念にプラを重ね、消去法で正解を導き出すプランニング、そして本番でとっさの状況変化にアジャストする釣り方、エリアの見切り方。
いつもこのアジャスト能力に精彩を欠き、毎回後悔していました。
今まではプラでの正解にあまりにも固執しちゃってたんですよね。
でも今年はそれらが上手く機能していたのもそうですが、振り替えると本番もプラ通りの感じだったような。
やっぱり運もあったな、確実に。
運で片付けられちゃうのも寂しいけど、でも正直練習の成果なのか自分ではハッキリわからないんですよね。
記憶力スンゲー悪いですから(笑)
特に北浦は初戦から連続お立ちが続きいい感じだったんですが、後半は魚を見失い失速しました
昨年後半から茨城・北浦合わせて6戦連続お立ちも記録していたので、それがどこまで伸ばせるかも楽しんでいたんですが、そうは問屋が卸しませんな。
しかし両チャプターで今年も失敗もあり色々と学びました。
これからのボート部門ではそれらを是非生かして行きたいと思います。
その中でもバスの食性とポジションが急に変わり、その境を目の当たりにした事はとても自分自身にとって大きな収穫でした。
また伝説のアングラーである某御大の下でアルミ修行をする事になってるので、ビシビシ鍛えてもらいます!
今からワクワクするなぁ
でもぶたれたり痛いのはイヤだなぁ…
えっ( ̄▽ ̄;)なんの修行かって?
キッカーバラしてこーならないよーに気を付けます
Android携帯からの投稿