ニュー桜蘭って知ってます? 中華食ってスタミナ補給!ブラジリアン柔術で心と身体の総合メンテナンス | 初心忘るべからず。永遠の白帯クワMANのブラジリアン柔術奮闘記☆大阪・寝屋川ブラジリアン柔術

初心忘るべからず。永遠の白帯クワMANのブラジリアン柔術奮闘記☆大阪・寝屋川ブラジリアン柔術

紫帯クワMANのブラジリアン柔術奮闘記です。
2013年5月
大阪寝屋川で活動をはじめたブラジリアン柔術愛好家の集まりです
初心者、難民大歓迎

大阪・寝屋川ブラジリアン柔術
毎週木曜日
午後七時〜午後八時四五分

門真市民プラザ体育館 柔道場にて活動中

寒いっガーン

サムスミス!!


大阪・寝屋川ブラジリアン柔術

(ブラジリアン柔術難民キャンプ)


ブラジリアン柔術で

心と身体の総合メンテナンス


2/2(木)

門真市民プラザ体育館柔道場


午後七時〜八時四五分


ブラジリアン柔術

体幹トレーニング

アドレナリン放出

友達作り


クワMANがお待ちしています




さて、

少し前に、道場内で町中華の話題になり

YouTubeでも取り上げられていた

寝屋川の老舗町中華

「ニュー桜蘭」


行ってきました


国道沿いにあるのは昔から知ってたんですが

地元の飲食店って

なんとなく興味がなあったんですが


初老ですね。

昭和の空気感が懐かしく思うのか


吸い寄せされるように行ってきました

ニュー桜蘭


真っ黄色のメニューに、手書きのお値段。

明朗会計の税込価格が嬉しいですね

メニュー豊富でナニを食べようか迷います


チビ猿を引き連れておりますので

ナニを食べるか聞きますと

「町中華っちゅうたらまずはラーメンと、チャーハンやで」

どこでこんな情報を仕入れたのでしょうか


オヤジさんが一人で廻す厨房から

お待たせしましたとカウンターに繰り出される

ラーメンとチャーハン


ちょっとワシにもクレメンスとラー汁とチャーメシを奪うスタイルで味見。


おお、なんと懐かしい。

40年前にひらパーのゲート前食堂で食べたような昭和風味。

どれもこれもちょっとずつ優しい甘さがあります。


チェーン店にありがちなウェイパー一択の味付けとちゃいますよ。


チビ猿は美味いと言うてました


欲張りなボクは

色々盛り込まれた、別に中華屋じゃなくても食えるやん(笑)ってオカズの日替わり定食。

八宝菜がメインですよ


グラサングラサングラサングラサングラサン

あなどるなかれ

左上のマカロニサラダが見えますか?

コレ

手作りです

コレだけをドンブリいっぱい食べたい

めっちゃ美味いチュー

マカロニサラダめっちゃ美味い!


こちらは別日にシングル桜蘭したひの定食

麻婆豆腐と中華炒めがメインでした


定食のボリュームとコスパ

ラーメンとチャーハンのコスパもナイスです


 各テーブルにお漬物の入れ物が置いてあって

口直しに、ご飯のお供に

ガッツリいけます。


地元町中華散歩

たまに行ってみようかと思います



大阪・寝屋川ブラジリアン柔術

(ブラジリアン柔術難民キャンプ)


ブラジリアン柔術で

心と身体の総合メンテナンス


毎週木曜日

午後七時〜八時四五分


初心者から達人まで随時受け入れております